現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > バウティスタが2レースで優勝を飾る。WSS300では岡谷雄太が2位表彰台/SBK第4戦エミリア・ロマーニャ

ここから本文です

バウティスタが2レースで優勝を飾る。WSS300では岡谷雄太が2位表彰台/SBK第4戦エミリア・ロマーニャ

掲載 1
バウティスタが2レースで優勝を飾る。WSS300では岡谷雄太が2位表彰台/SBK第4戦エミリア・ロマーニャ

 スーパーバイク世界選手権(SBK)第4戦エミリア・ロマーニャラウンドがイタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリで行われ、レース1、レース2はアルバロ・バウティスタ(Aruba.it レーシング-ドゥカティ)、スーパーポール・レースはトプラク・ラズガットリオグル(パタ・ヤマハwith BrixxワールドSBK)が優勝した。

 野左根航汰(GYTR・GRTヤマハ・ワールドSBKチーム)はレース1で12位フィニッシュを果たした。

【順位結果】2022SBK第4戦エミリア・ロマーニャ 決勝レース2

 前戦エストリルラウンドで右大腿骨頚部を骨折したマイケル・ファン・デル・マーク(BMWモトラッド・ワールドSBKチーム)は欠場し、代役としてイリア・ミカルチィクがエントリー。また、同じくエストリルラウンドで負傷したルーカス・マヒアス(カワサキ・プチェッティ・レーシング)に代わってティト・ラバットが参戦した。

■レース1:バウティスタが優勝。ラズガットリオグルはマシントラブル発生
 スーパーポールではバウティスタがポールポジションを獲得し、2番グリッドはラズガットリオグル、3番グリッドはジョナサン・レイ(カワサキ・レーシングチーム・ワールドSBK)が並んだ。野左根は15番グリッドからのスタートとなった。

 レース1は気温26度、路面温度44度のドライコンディション。好スタートを切ったのは2番グリッドスタートのラズガットリオグル、2番手にバウティスタが続く。3番手にはレイがつけていたが、3周目にバウティスタとラズガットリオグルを次々にかわし、一気にトップに浮上した。

 レイにかわされたバウティスタとラズガットリオグルは激しい2番手争いを展開。バウティスタが再び2番手にポジションを上げると、レイを追いかける。バウティスタはファステストラップをマークしながらレイを追い続け、13周目でついにバウティスタがレイをとらえた。バウティスタがトップ、レイは2番手にポジションを入れ替える。

 二人の後ろには3番手に後退したラズガットリオグルがつけていたが、じりじりと二人から遅れていた。さらに14周目、トラブルによりマシンを止めたラズガットリオグルがリタイアとなった。このためラズガットリオグルに代わってマイケル・ルーベン・リナルディ(Aruba.it レーシング-ドゥカティ)が3番手に浮上する。

 トップのバウティスタは終盤に入ってもファステストラップを叩き出し、レイとの差を大きく広げていった。トップのバウティスタ、2番手のレイ、3番手のリナルディはそれぞれ単独走行となる。

 バウティスタはトップをキープしたままチェッカーを受け、レース1で優勝を飾った。2位はレイ、3位はリナルディが獲得している。

 4位にはアクセル・バッサーニ(モトコルサ・レーシング)、5位にはアレックス・ロウズ(カワサキ・レーシングチーム・ワールドSBK)が入った。野左根は12位でフィニッシュし、ポイントを獲得している。

■レース2:バウティスタが独走で優勝
 スーパーポール・レースでは2021年チャンピオンのラズガットリオグルが今季初優勝を飾った。2位はバウティスタ、3位はレイが獲得。野左根は最終ラップに転倒を喫し、リタイアだった。この結果、レース2はポールポジションにラズガットリオグル、2番グリッドにバウティスタ、3番グリッドにレイが並ぶことになった。

 レース2は気温28度、路面温度45度のドライコンディション。ポールポジションスタートのラズガットリオグルがトップに立ち、2番手にバウティスタ、3番手にレイがレースをけん引する。しかし4番手のリナルディがこの集団に追いつき、3周目にはレイをかわして3番手に浮上した。

 ラズガットリオグルはしばらくトップを維持していたが、7周目の11コーナーでバウティスタがラズガットリオグルをオーバーテイク。トップに浮上した。トップのバウティスタと2番手のラズガットリオグルは0.3秒ほどの差を保ったまま、周回を重ねていく。

 2番手のラズガットリオグルの約1秒後方にはリナルディが3番手をキープし、序盤からペースが上がらないレイは単独の4番手となっており、前との差を縮めることができない。トップ争いはバウティスタとラズガットリオグルにしぼられた格好となった。しかしレース中盤、バウティスタは次第にラズガットリオグルとの差を広げていき、ギャップは1秒から2秒以上となる。

 バウティスタは最終的に、7秒以上の差をつけて優勝を飾った。ラズガットリオグルは2位フィニッシュ。そしてリナルディが3位を獲得した。4位はレイで、表彰台を逃している。5位はイケル・レクオーナ(チームHRC)だった。野左根は16位でレースを終えた。

■WSS300では岡谷が今季3度目の表彰台を獲得
 スーパースポーツ世界選手権(WSS)では、レース1でロレンソ・バルダッサーリ(エヴァンブロス.ワールドSSPヤマハチーム)がトップでフィニッシュ。しかし最終ラップのトラックリミット違反により1ポジション降格となり、最終結果はドミニケ・エガーター(テンケイト・レーシング・ヤマハ)が優勝、2位がバルダッサーリ、3位はニコロ・ブレガ(Aruba.itレーシング・ワールドSSPチーム)となった。レース2でもエガーターが優勝、2位がバルダッサーリ、3位がブレガとなり、エガーターは開幕戦アラゴンのレース2から7連勝を挙げている。

 スーパースポーツ300世界選手権(WSS300)のレース1では、最終ラップまで激しいトップ争いが展開され、これをマッテオ・ヴァヌッチ(AGモータースポーツ・イタリア・ヤマハ)が制して優勝した。アルバロ・ディアス(アルコ・モーター・ユニバーシティ・チーム)が2位、サミュエル・ディ・ソラ(リーダーチーム・フレンボ)が3位、岡谷雄太(MTMカワサキ)は8位だった。レース2では岡谷は序盤から表彰台争いを展開し、最終ラップで2番手に浮上すると2位でチェッカー。今季3度目となる表彰台を獲得した。優勝はディアス、3位はビクター・スティーマン(MTMカワサキ)だった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
グーネット
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
AUTOSPORT web
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
グーネット
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
AUTOSPORT web
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
AUTOSPORT web
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
グーネット
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
グーネット
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
AUTOSPORT web
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
AUTOSPORT web
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
グーネット
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
ベストカーWeb
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
グーネット
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
グーネット
アシモが導く未来のホンダ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
アシモが導く未来のホンダ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
GT-Rには負けられねーんだわ!!! 完全刷新で「911最速の座」へ ポルシェ911ターボ(991型)試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
GT-Rには負けられねーんだわ!!! 完全刷新で「911最速の座」へ ポルシェ911ターボ(991型)試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
次世代「ケンメリ」完成! 日産「V35スカイラインクーペ」がベース…サーフラインやロゴの作り込みに「日産京都自動車大学校」生徒のこだわりを見た
次世代「ケンメリ」完成! 日産「V35スカイラインクーペ」がベース…サーフラインやロゴの作り込みに「日産京都自動車大学校」生徒のこだわりを見た
Auto Messe Web
目立った弱点ナシ? オペル・グランドランド・エレクトリックへ試乗 静かで滑らか 航続511km
目立った弱点ナシ? オペル・グランドランド・エレクトリックへ試乗 静かで滑らか 航続511km
AUTOCAR JAPAN
18年も作られたメルセデス・ベンツR107系に試乗!「500SL」はバブル感強めの伊達でゴージャスなロードスターでした【旧車ソムリエ】
18年も作られたメルセデス・ベンツR107系に試乗!「500SL」はバブル感強めの伊達でゴージャスなロードスターでした【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • 今年からWSS600もおもろい。
    ツインのドカ、3気筒のトラ&MV、並列4気筒勢のヤマハ&カワサキ。
    ピストン数から成る 排気量制限、最高回転数制限、最低重量による限りなくイコールコンディション!?に近いと思われるルール。
    実際ミサノでは8位以内に全ての車種が入っていますからね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村