現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 消えた琉球警察の“アメ車パトカー”を追う アメリカ統治下じゃ救急車もアメ車!?

ここから本文です

消えた琉球警察の“アメ車パトカー”を追う アメリカ統治下じゃ救急車もアメ車!?

掲載 14
消えた琉球警察の“アメ車パトカー”を追う アメリカ統治下じゃ救急車もアメ車!?

救急車もアメ車? 琉球警察とは

 いまから50年前の1972(昭和47)年5月15日、沖縄は本土復帰し、新生沖縄県として歩み出しました。それまでの沖縄は、本土から切り離され、アメリカの統治下に置かれ続けました。そのため、沖縄はアメリカ本土と同様、通貨はドル建てで、道路は右側通行でした。

まだ現役!? 「スカイラインGT-R」パトカー 伝説の直6エンジンを積む希少車のいま

 当時の沖縄は治安維持にあたる警察も独特で、アメリカの警察制度を参考にした「琉球警察」とよばれる独自組織を設け、日本本土の警察とは異なり救急業務(初期は消防業務も)も担うなどしていました。

 警察の維持運営に関する諸経費は琉球政府が基本的に負担していましたが、アメリカの統治機構として、琉球政府の上位にあった琉球列島米国民政府(USCAR)も経費を補助していたそうで、その割合は約4分の1にも上ったといいます。

 ゆえに、パトカーや消防車両などをアメリカ政府が供与することもあったようで、たとえば本土復帰3年前の1969(昭和44)年3月には琉球列島米国民政府の資金4万ドルで購入されたパトカー6台および白バイ14台が、琉球警察本部に提供されています。

 ほかにも当時の資料などを見てみると、アメリカ製のステーションワゴン(2ドアワゴン)タイプの救急車が警察局に配備されていたことが確認できます。

50年前から漢字と英語を併記

 このように、当時の沖縄ではアメリカ製の公用車が数多く用いられており、パトカーや救急車などの外観もまた独特でした。

 たとえばパトカーは、日本本土では、すでに1955(昭和30)年にはボディの下半分が黒、上半分が白というツートン塗装で全国的に統一され、パトカーとして共通化が図られていたのに対し、琉球警察のものは、アメリカ本土のパトカーに見られるような、黒主体でルーフ部分のみ白というパターンが多く用いられていたようです。

 加えて、サイドミラーについては早い段階でドア取り付けタイプが普及していたほか、車種によってはボンネット上部やピラー部分にサーチライト(探照灯)が設置されたものまで。赤色灯やスピーカー形状など含め、それらはアメリカ本土のパトカーがそのまま使えたからこその特徴といえるのかもしれません。

 なお、車体側面の所属表記は英語と日本語(漢字)の併記で、乗務する警察官の服装も日本警察に近いものであったことから、一種独特の雰囲気を醸し出しています。

 ちなみに、白バイは比較的早い段階から日本製が多用されていたようで、1962(昭和37)年4月の交通安全週間パレードの写真などではアメリカ製パトカーと日本製白バイが一緒に走る姿を見ることができます。

 琉球警察は、1972(昭和47)年5月15日の本土復帰に伴う新生沖縄県の発足により、新たに組織された沖縄県警察に改組され、消滅しています。そして1978(昭和53)年7月30日、右側通行から左側通行へ交通方法変更により、左ハンドル車の必要性もなくなったことで、ほぼアメリカ製パトカーは姿を消しました。

 いまや沖縄県内をアメリカ製パトカーが走り回っていたことは、ほとんど知られていませんが、振り返ってみると、ある意味アメリカ統治の象徴でもあったと言えるのかもしれません。

※一部修正しました(2022年5月21日9時30分)

こんな記事も読まれています

約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
くるまのニュース
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
GQ JAPAN
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
バイクのニュース
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
Webモーターマガジン
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
THE EV TIMES
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
カー・アンド・ドライバー
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web

みんなのコメント

14件
  • 写真の救急車はアメ車じゃないだろ。

    プリンス自動車のスカイウェイだよ!
  • 琉球警察から沖縄県警にスライドした人はみんな定年退職したはず。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村