現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 原爆被害から77年、被爆直後にも広島市民の生活を支えた広島電鉄の「あの日」、そして戦後の日々

ここから本文です

原爆被害から77年、被爆直後にも広島市民の生活を支えた広島電鉄の「あの日」、そして戦後の日々

掲載 2
原爆被害から77年、被爆直後にも広島市民の生活を支えた広島電鉄の「あの日」、そして戦後の日々

 2022年8月6日広島……。1945年の原爆投下から77年目を迎えた。ロシアによるウクライナ侵攻や、中国による台湾付近での軍事演習など国際情勢が不安定となっている中、今年の平和記念式典はコロナ禍以前に近い形で行われ、広島市長の平和宣言に引き続き、岸田総理をはじめグテーレス国連事務総長らがあいさつをした。

 爆心地を含む広島市内を走る路面電車、広島電鉄は原爆による惨禍を後世に残すべく、当時被爆し、修理復旧した路面電車、『被爆電車』を走らせて平和への取り組みを行っている。被爆電車のレポートをご紹介しよう。

原爆被害から77年、被爆直後にも広島市民の生活を支えた広島電鉄の「あの日」、そして戦後の日々

文・写真/有村拓真

運転士は女子学生 原爆被害から3日後には「一番電車」が走った!! 

 原爆が投下された昭和20年、1945年8月6日当時、広電には650形を含め123両の電車が在籍していたが、そのほとんどが被爆の影響を受けた。当時、100形、150形、200形、300形、400形、450形、500形、600形、650形とさまざまな車種を保有していたが、その中でも現存しているのは今回ご紹介する650形と、150形の一部に限られる。

原爆投下から1か月後、1945年9月5日に米軍によって撮影されたとされる広島市内、中区千田町の広島電鉄本社上空からの写真【アメリカ国立公文書記録管理局所蔵】

 このうち150形の156号車という電車が現在でも動態保存されている。この車両は1971年に一旦廃車となったものの、1987年には復活を果たした。普段は江波車庫に保管されており、「ひろでんの日」などのイベントでその雄姿を見ることができる。

 いっぽう650形電車は戦中の1942年に5両が製造され651号~655号の番号が付与された。全車両が原爆の被害にあった。651号が爆心地から約700m先の電停中電前付近で被爆し半焼、652号は爆心地から約4km離れた宇品付近で被爆したが軽度の被害で済んだ。653号、654号は共に爆心地から約3km離れた江波で大破した。655号は爆心地から約2.5km離れた広島駅で全焼した。655号はその被害状況から復帰まで約4年を要したが、他の車両は1年ほどで復帰を果たしている。

原爆投下から77年、車歴として80年になる650形。末永く活躍してほしい車両だ。紙屋町東付近を走行する650形651号車。朝のラッシュ時で活躍する

 原爆による壊滅的な被害からわずか3日後の8月9日には、被爆を免れた電車を中心に乙斐電停(現在の西広島電停)から西天満町電停(現在の天満町)の2kmにも満たない距離の運行を再開した。「一番電車」が走るその姿に多くの市民が勇気づけられたという。

 1945年当時、電車の運転や車掌はわずか15、16歳の女学生ばかりであった。彼女たちは1943年に設立された広島電鉄家政女学校の生徒たちである。これは男性運転士などが徴兵されたため、人手不足が深刻であった広電が全寮制の学校を設立し、人手不足の解消を図ったことによる。他にもバスの車掌なども行っていたという。入校1年目で車掌業務、2年目で運転業務に携わったという。勉強と仕事が両立でき、給料も発生するため、中国地方の農村や漁村の女の子たちがこぞって親元を離れ広島で活躍したという。

今日も走り続ける『被爆電車』が伝える広島の歴史

 現役の被爆電車は651、652、653と3両存在するが、651号、652号は主に朝のラッシュ時などに1、3、5、7の路線で運用されることが多い。筆者が今回撮影した8月5日の午前中と8月6日は651号、652号の両車が7番の路線である広電前を出発し、横川駅前に向かう路線を運行した。横河駅前到着後は折り返し広電前行として運行されていた。653号の活躍については後述する。

8月5日の夜には原爆犠牲者を鎮魂するため、かがり火が元安川に灯された

 654号は2006年に退役し、現在はヌマジ交通ミュージアム(旧広島市交通科学館)の屋外に展示されており、不定期で車内も公開されている。655号は1967年に大型トラックとの事故により廃車となってしまった。

 いずれも車歴としては80年になる古豪の存在である。1975年にはワンマン化、1986年には各車両に冷房装置が取り付けられるなどして近代改修を行った。しかし最高速度は35km程度で、乗車定員は80人程度である。5車体3台車を連節して150人程度乗車可能な最新の5200形電車など他の車両と比べると、製造年の違いで明らかに劣る部分はあるが、なにより被爆電車という大変貴重なものである。末永く活躍してほしい存在である。

平和学習のために広島を走る『被爆電車』653号

 毎年8月6日の前後数日間は651号、652号がラッシュ時の定期運用以外にも平和学習のために臨時列車として運行されており、被爆された語り部が乗車しこの取り組みを続けている。特に、653号は平和学習の専用車として活躍している。

8月6日午後の運航で紙屋町東電停付近を走行中の650形653号。この日のために入念な整備・点検が行われたという。灰色と紺色の塗分けは、77年前の被爆当時の車体色を復元したものだ

 2015年にスタートした「被爆電車特別運行プロジェクト」では653号がその大役を担っている。塗装は651号、652号と違って1945年当時の灰色と紺色のツートンカラーが再現された。この塗装を再現するにあたり、白黒写真しか資料がなかったため、当時を知る関係者の証言で全容がつかめたという。いざ塗り直しを行う際には、現状の塗装の下から当時の塗装が出てきたため、当時の配色が判明し完全な再現に至ったという。

 特別プロジェクトで活躍する653号の運行コースは、広島駅を出発し戦時中に広島駅から軍港が存在した宇品港(現在の広島港)まで、兵員輸送力強化のために軍の要請で造られた比治山線(現在の皆実線)を走行し、77年前、原爆投下の3日後に運行を再開した西天満町(現在の天満町)~広電西広島駅を走行し、原爆ドーム前を巡るコースである。現在は新型コロナウィルスの影響により規模を縮小して予約制により運行されており、各日午前午後と運行(8月6日は午後のみ)それぞれ定員15名で運行する。車内は被爆当時の写真や映像モニターを設置し、それらを使用して当時の解説を行いながら各所を巡る。653号は8月7日日曜日にも運行が予定されている。

8月6日、今年も平和記念公園内の原爆死没者慰霊碑には多くの方が列をなし、祈りを捧げた

 被爆を経験した歴史の生き証人であり、広島の復興を支えた被爆電車のこれからの末永い運行、活動に期待したい。

こんな記事も読まれています

軽量安価なFRPより鉄にステンレス! デコトラ乗りのエアロへのこだわりは独特だった!!
軽量安価なFRPより鉄にステンレス! デコトラ乗りのエアロへのこだわりは独特だった!!
WEB CARTOP
遂に来た!新型「フリード」先行公開!上質感ある“エアー”&遊び心溢れる“クロスター”を設定
遂に来た!新型「フリード」先行公開!上質感ある“エアー”&遊び心溢れる“クロスター”を設定
グーネット
新型フリードは「AIR」「CROSSTAR」どっちも主役!
新型フリードは「AIR」「CROSSTAR」どっちも主役!
グーネット
三菱自動車、円安追い風で増収へ 来期には戦略車のグローバル展開予定も
三菱自動車、円安追い風で増収へ 来期には戦略車のグローバル展開予定も
くるまのニュース
トヨタ流の熟成──新型ヤリスハイブリッド試乗記
トヨタ流の熟成──新型ヤリスハイブリッド試乗記
GQ JAPAN
マクラーレン久々の優勝はメルセデスにとってもポジティブなこと? ラッセルも刺激受ける「物事がうまくいけばどうなるかを示している」
マクラーレン久々の優勝はメルセデスにとってもポジティブなこと? ラッセルも刺激受ける「物事がうまくいけばどうなるかを示している」
motorsport.com 日本版
世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた
世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた
レスポンス
なぜ「カクカク」デザインの新型車が増えている? まるで「先祖返り」! 現代において直線的な「角張りボディ」が求められる理由とは
なぜ「カクカク」デザインの新型車が増えている? まるで「先祖返り」! 現代において直線的な「角張りボディ」が求められる理由とは
くるまのニュース
レッドブル、ハイパーカーRB17の世界初公開と、F1参戦20周年をグッドウッドで祝う。歴代チャンピオンマシンも展示へ
レッドブル、ハイパーカーRB17の世界初公開と、F1参戦20周年をグッドウッドで祝う。歴代チャンピオンマシンも展示へ
motorsport.com 日本版
【月額32万2630円から】レクサスLM、KINTOでサブスク開始
【月額32万2630円から】レクサスLM、KINTOでサブスク開始
月刊自家用車WEB
V12エンジン搭載! 新型「FRスポーツカー」世界初公開! 大排気量&高回転志向で830馬力発揮の「12チリンドリ」米で発表
V12エンジン搭載! 新型「FRスポーツカー」世界初公開! 大排気量&高回転志向で830馬力発揮の「12チリンドリ」米で発表
くるまのニュース
[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]プロなら、高度なサウンドチューニング機能を操れる!
[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]プロなら、高度なサウンドチューニング機能を操れる!
レスポンス
もうオープンホイールじゃない!? フェラーリF1、攻めたデザインの“雨用タイヤカバー”をフィオラノでテスト
もうオープンホイールじゃない!? フェラーリF1、攻めたデザインの“雨用タイヤカバー”をフィオラノでテスト
motorsport.com 日本版
ガレージ作業からアウトドアまで!マルチに使えるクッションパッド登場 ゴードンミラー
ガレージ作業からアウトドアまで!マルチに使えるクッションパッド登場 ゴードンミラー
グーネット
ベントレー 最後のW12エンジン搭載モデル「バトゥール コンバーチブル」発表
ベントレー 最後のW12エンジン搭載モデル「バトゥール コンバーチブル」発表
グーネット
新時代の仕事「ロボット管制」ってなに? どんな業務なのか、NTT Comを取材した!
新時代の仕事「ロボット管制」ってなに? どんな業務なのか、NTT Comを取材した!
くるくら
日産、2025年3月期決算は売上高が過去最高の見通し 世界販売は7.5%増の370万台を計画
日産、2025年3月期決算は売上高が過去最高の見通し 世界販売は7.5%増の370万台を計画
日刊自動車新聞
「新トンネル」でスペイン村や賢島が近くなる!「伊勢志摩連絡道路」さらに一部区間が2024年度開通へ
「新トンネル」でスペイン村や賢島が近くなる!「伊勢志摩連絡道路」さらに一部区間が2024年度開通へ
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村