現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディ A6 2.0TFSI S-Line試乗レポート エグゼクティブ感満載の満足度

ここから本文です

アウディ A6 2.0TFSI S-Line試乗レポート エグゼクティブ感満載の満足度

掲載 更新
アウディ A6 2.0TFSI S-Line試乗レポート エグゼクティブ感満載の満足度

アウディのEセグメント、アッパーミドルクラスA6にダウンサイジングの2.0Lガソリンエンジンが搭載された。高級なエグゼクティブクラスのモデルに2.0Lエンジンはどんな乗り味を見せてくれるのか、500kmを超える長距離を走ってみた。

◆ポジショニング
アウディA6、BMW5シリーズ、メルセデス・ベンツEクラス、ジャガーXFというのがこのクラスを代表するモデル。かつて3.5Lエンジンあたりを平均的に搭載していたモデルたちだが、欧州ではダウンサイジングの流れから、過給器付きの2.0Lエンジンを搭載するケースが増えている。

A6ではFFの1.8Lターボとこの2.0Lターボのクワトロ、そしてV6型3.0Lスーパーチャージャー・クワトロの3モデルをラインアップし、この2.0Lターボは中間グレードだ。価格は標準の2.0LTFSIは680万円だが、試乗車はS-Lineなので850万円だ。

そしてこのクラスの多くのユーザーは指名買いが特徴的で、他モデルと比較して決めるというケースも少ない。つまり、ブランドを信頼し、そのブランド内でどのモデルにするか?あるいはどのグレードを選ぶか?という買い方だ。なお、ステーションワゴンタイプのアバントも3グレードで展開する。

アウディA6に求める性能は、高級セダンだけに静粛性や乗り心地が上質であることはいうまでもなく、ユーザーの要求性能にどこまで満足度が高く応えるか?ということになる。その中でもパワーや走りの力強さという点で2.0Lターボは気になるポイントだろう。

◆パワートレーンと乗り心地
A6 S-Lineには極太の大径タイヤを装着している。銘柄はピレリのP ZEROでサイズは255/35-20インチ。大径でエアボリュームの少ないタイヤだが、大きくガツンときそうな入力も丸くしなやかにいなす。全体にしっとりとした高級感あふれる乗り心地で、エグゼクティブに相応しい印象だ。もちろん標準サイズのタイヤであれば、よりソフトでしなやかな乗り心地になることは容易に想像できる。ちなみに標準サイズは245/45R18となっている。

エンジンは7速DCTのSトロニックと組み合わされ、半クラッチ制御の難しさなのか、走りだしの瞬間だけわずかにタイムラグを感じる。動き出してしまえば、アクセル開度と車速、加速感はリニアに感じ、気になるものはない。ドライブモードは、効率、コンフォート、スポーツ、インディビデュアルに分かれ、通常はコンフォートで走行。エンジンを高回転まで回してもノイズはそれほど大きくならず、また、エンジン・サウンドもA6に相応しいと思う。4気筒エンジンは味付け次第で軽薄な音に感じることもあるが、その心配はない。

パドルシフトを装備し、スポーツモードを選択すればスポーティに変身し、ワインディングも軽快に走る。決してトルク不足、パワー不足を感じる場面はない。それは高速道路でも同様で、登坂車線があるような登り坂での追い越しも力強く加速する。周囲のクルマに十分威圧的な走りを見せることも可能だ。この2.0L TFSIは280ps/380Nmというスペックを持っているので、十分な出力であり納得の出力特性だろう。また、外観で搭載エンジンを見分けられる要素はない。エンブレムも「A6」「TFSI」「S-Line」の3種類しかない。

ハンドリングではステアリングの操舵も軽く、高級車らしい味付けになっている。またコーナーでは手ごたえが増し、逆に安心感が高まる。直進での座りもしっかりあり、高速でも楽に走行できる。タイヤが太い分、路面からの余計な反応を拾うのだろうが、電動パワステの制御なのか無駄なフィードバックは感じられずスポーティで好印象だ。強いて言えば、乗り心地の上質でしっとりしたフィールとスポーティなハンドリングがミスマッチという言い方もできるかもしれないが、試乗モデルがS-Lineなだけに納得のハンドリングだ。

ちなみに、このクワトロは通常時はフロント40:リヤ60のトルク配分で、路面状況によってフロント70:リヤ30からフロント15:リヤ85の範囲内でトルク配分が変更される。もちろんドライバーがその変化に気づくことはない。

◆インテリア&エクステリア
マイナーチェンジでの変更箇所ではシングルフレームグリル、ヘッドライト、テールライト、バンパー、サイドシルなどが変更されているほか、内外装のカラーに新色が設定されている。なかでも技術的ハイライトは、オプションで選択できるマトリクスLEDヘッドライトが注目だ。

専用のカメラによって前方を走る車両や対向車を検知して、ハイビームの部分的マスキングを自動で行なうため、高速道路ではハイビームのままで走行することが可能だった。もちろん一般道でもこのマトリクスヘッドライト機能は有効だが、街灯を感知するとマスキングしてしまう。一説では、欧州の一般道は暗く日本は地方の道路でさえ明るいため、その効果を感じにくいという話も聞く。それでも夜間ドライブの視認性という点では大きなメリットは感じる。欲を言えば日本仕様を期待したいところだ。

A62.0TFSIはアッパーミドルクラスのプレミアムモデルに相応しい高級感があり、ドアを開けシートに座った瞬間から高級車らしさを感じさせてくれる。インテリアの上質感、走りの上質感、静かで安心した走りとどれをとっても満足度の高いモデルだった。

この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

795.01140.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.0797.9万円

中古車を検索
A6 (セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

795.01140.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.0797.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村