ボルボ ユーザーレビュー・評価一覧 (106ページ)

2815
2,815件中 2,101~2,120件
  • 国産車には無いコンセプトとステイタス性を... 投稿日: 2008年2月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ 850

    グレード:- 乗車形式: その他

    国産車には無いコンセプトとステイタス性を持ち合わせたBest of The Car!! 世界に類を見ない「安全」を前面に打ち出せるBest of The Safty Car!! 10年以上乗り続けても部品の入手のし易さ、10万km走行なんてヤッと慣らし運転が終わったようなもの! ここからが本領発揮!! そんな車がVOLVO なんです!!! [ 続きを見る ]

  • かなり程度のいい (3万㌔弱)車だと思い買... 投稿日: 2008年2月9日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ボルボ S80

    グレード:T-6_RHD(AT_2.8) 1999年式 乗車形式: その他

    かなり程度のいい (3万㌔弱)車だと思い買ったのですが、内装の建て付け、これはひどい。ベンツ、BMWと比べるレベルじゃないです。カローラよりひどい。それと、ボディ剛性。とくにリア。道が少しでも荒れていると、ショックが酷い。それと、ライトを分解掃除したんですが、バンパー外すのはいいんですが、一部リベット止めですよ!びっくりです。ブッシュ類も余りもたないようで、エンジンマウントその他いろいろとかえましたが、あまり良くならないです。やっぱりボルボは、新車で三万㌔が限界なんですかねぇ。 [ 続きを見る ]

  • 最近では年式相応の古さは隠せないが、自分好... 投稿日: 2008年2月9日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: その他

    最近では年式相応の古さは隠せないが、自分好みにカスタマイズする事で愛着が湧く車である。しかし、決して基本性能が高い車ではない為、万人受けはせず、ボルボを好きな方が買う車だと考えます。どの車にも共通するが、好きである事が長い期間所有する事が出来るのでしょう。 私感ですが、車個体としてはパーツを変えればそれなりに結果を出してくれるレベルにはあると考えます。 [ 続きを見る ]

  • これぞボルボ! 1998年10月登録のS90ロイヤルをやっと探し出し購入しました。ワンオーナーで走行距離35000キロでした。様々な所へ見に行きました 投稿日: 2008年2月9日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ S90

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    これぞボルボ! 1998年10月登録のS90ロイヤルをやっと探し出し購入しました。ワンオーナーで走行距離35000キロでした。様々な所へ見に行きましたが、生産期間がごく短く生産台数も少ないためS90シリーズは希少価値のある車だと思います。ロイヤルの全長は5mを越えるロングボディでありながら小回りが利きびっくり! 960から受け継いだFRの最終型でスウェーデンの王室用に作られただけに、FFと4WDになった現在のボルボにないヨーロッパの香りがする《S90》は良いですね。丁寧に乗り続けようと思っています。  全国のネット中古車情報でも10台程度です。記録簿があり実走行が確認できる車があれば価格... [ 続きを見る ]

  • こんなに楽しい車は他にはないんじゃないかな... 投稿日: 2008年2月5日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ 240 セダン

    グレード:240GL_RHD(AT_2.3) 1990年式 乗車形式: その他

    こんなに楽しい車は他にはないんじゃないかな。新車からあります。好きな人しか乗らないところが更にいい。 [ 続きを見る ]

  • 特別良いとこも無いのだけど。 それでいい。 と思わせてくれる車です。 やはり5気筒エンジンは最高にスムーズです。 わざわざRなんか要りません。 ライト 投稿日: 2008年2月5日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ S70

    グレード:- 乗車形式: その他

    特別良いとこも無いのだけど。 それでいい。 と思わせてくれる車です。 やはり5気筒エンジンは最高にスムーズです。 わざわざRなんか要りません。 ライトプレッシャーターボが燃費も良いですし、トルクフルでとても好きです。 個人的に数年前、8B型のV70に乗っていましたが、ワゴンよりセダンの方が出来がよいですよね。 ボルボ=エステート、日本ではそのイメージが定着(というかそれしかない)していますが、 やはり王道はセダンでしょう。 後期型には電動格納ミラーや電装系に若干の変更がされていますので、欲しい方は即買いですね。 うかうかしてると全部外国に流れていってしまいますよ!!!w [ 続きを見る ]

  • ボルボのセダン、一目惚れです。 投稿日: 2008年2月3日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ S40

    グレード:S40_2.4i_RHD(AT_2.4) 2004年式 乗車形式: その他

    ボルボのセダン、一目惚れです。 [ 続きを見る ]

  • 2.4 Aktiv D-LuxPacka... 投稿日: 2008年2月3日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ V50

    グレード:V50_2.4_RHD(AT_2.4) 2008年式 乗車形式: その他

    2.4 Aktiv D-LuxPackageの感想です。競合他社のクルマに比べて相当安い値段なのでは。総じてお買い得感があり、個人的には満足した買い物でした。ワゴンとしては荷室が狭いと思いますが、これが狭くて使い物にならん、と考える方はV70を購入するでしょうし、私にはこの位のサイズが適当です。直列5気筒を積んでいるのに小回りが効くのも美点です。飽きずに長く乗れる予感がします。 [ 続きを見る ]

  • いい車です ワゴンのイメージが強いVOLVOですが、このS60のデザインはセダンの中でもかなりカッコいいと思っています。 Rですが、私にはパワー等何を 投稿日: 2008年2月3日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ S60

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    いい車です ワゴンのイメージが強いVOLVOですが、このS60のデザインはセダンの中でもかなりカッコいいと思っています。 Rですが、私にはパワー等何をとっても不満足なところは無く、快適なドライブが出来ています。 インテリア的には、椅子の出来が良く、長距離のドライブでも負担を感じません。 全体として、満足感の高い車だと思います。 [ 続きを見る ]

  • XC70の代車として三日間300㌔乗った感... 投稿日: 2008年2月2日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:3.2 SE_RHD(AT_3.2) 2008年式 乗車形式: その他

    XC70の代車として三日間300㌔乗った感想です。意欲的な新型だと思いますが、値段もワンランク上昇し、今やBMW5、ベンツE、アウディA6と競合するようになったようです。S80ならともかく、V70では少し価格が高い気がします。もう少し高速走行性能が高ければ文句ナシなんですけどね・・。頑張れボルボ! [ 続きを見る ]

  • 乗り味いいですよ 97年製シトロエンエグザンティアブレークからの買い換えです。 買って1ヶ月、1200km走ったところです。 見た目がよく、きびきび走 投稿日: 2008年1月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ C30

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    乗り味いいですよ 97年製シトロエンエグザンティアブレークからの買い換えです。 買って1ヶ月、1200km走ったところです。 見た目がよく、きびきび走りそうな小型車を探したら、これに行き着きました。 本体価格が300万円を切るというのも、大きな決め手です。 前車と比べ、車長は40cm短く、車幅は2cm広いです。重さは200kg増。そんなには小型化しませんでしたが、その分広い室内に満足しています。 [ 続きを見る ]

  • 2005年式に乗っています。 近所に2001年式に乗ってる方がいて当時いつも 「かっこいなー」と思い前を通り過ぎていましたが 私も1年前にXC70乗り 投稿日: 2008年1月25日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ XC70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    2005年式に乗っています。 近所に2001年式に乗ってる方がいて当時いつも 「かっこいなー」と思い前を通り過ぎていましたが 私も1年前にXC70乗りに成りました。 ゴールドが似合う車は他に無く、色と外観と内装が 何とも良いバランスが取れており大変気に入ってます。 また、人気があるのか新型が出た今でも価格が中古車の 価格さがりませんね。 一年乗ってますが最高です。 [ 続きを見る ]

  • 中古で購入して五年乗りましたがとてもいい車... 投稿日: 2008年1月23日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ 850

    グレード:- 乗車形式: その他

    中古で購入して五年乗りましたがとてもいい車(相棒)でした 当時アメ車からの乗りかえで故障も皆無に等しかったです 今も街で850を見掛けると昔のツレに会ったようで嬉しくなります 世間知らずな若者が成熟した大人へ‥そんな時期を共に過ごしてくれた忘れられない車です [ 続きを見る ]

  • ベース車・新型V70の有効モディファイ ワゴンの標準車、V70のフルチェンにあわせ、この3200cc4WDユニットを 活用した新型XC70。  ボルボ 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ XC70

    グレード:- 乗車形式: その他

    ベース車・新型V70の有効モディファイ ワゴンの標準車、V70のフルチェンにあわせ、この3200cc4WDユニットを 活用した新型XC70。  ボルボXC70は流石に、残念ながら未だ試乗したことはありませんが、 ボルボは当方の実家の過去の愛車にて、240-740-760と乗り継いだ経緯があることから、 現行型ではないにせよ、メーカースタンスもよく知っているつもりです。 V70ワゴンの、グレード各種はあまりそう感じないのですが、XC70に限って考えれば 日本車のスバルながら、レガシィアウトバックはボルボXC70のライバルと考えられます。  歴代レガシィのワゴンを見れば、外観デザインこそ、ボ... [ 続きを見る ]

  • 使いやすい1台 趣味が冬のスキーと夏はゴルフ、そして家族でキャンプにいくのでこの車にしました。7人乗り使用なので緊急的にサードシートを使う事などがあり 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ XC90

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    使いやすい1台 趣味が冬のスキーと夏はゴルフ、そして家族でキャンプにいくのでこの車にしました。7人乗り使用なので緊急的にサードシートを使う事などがあり以外と重宝しています。ただし、長距離で大人が長時間使用するのはちょっときついです。気になる動力性能は2.5ターボエンジンで209馬力を見てしまうと少々非力かと思われがちですが、いざ乗ってみると全く不満はなく、必要にして十分な走りが出来ます。峠道などの登りでもストレス無く走らせることができ、重心が高い割にコーナーリングは意外に良く満足しています。冬道もAWDシステムにより安定した走行が可能です。総合的に非常に使いやすい1台です。 [ 続きを見る ]

  • 営業車のような「つまらない」車です。楽しい... 投稿日: 2008年1月19日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ 940 エステート (ワゴン)

    グレード:- 乗車形式: その他

    営業車のような「つまらない」車です。楽しい車ではありませんのでその乗り味を「味」と感じるか「平凡」と感じるかは人それぞれだと思います。ただヴィッツ並みに便利で扱いやすいので一家に一台持ってても良い車なんじゃないかと思います。 [ 続きを見る ]

  • 車好きな人であれば、是非乗っていただきた... 投稿日: 2008年1月17日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ 850

    グレード:- 乗車形式: その他

    車好きな人であれば、是非乗っていただきたい車です。外車の中では壊れにくい部類に入るし、エアコン類も好調。見た目も内装も満足していただけるはず。 自分はボルボ850を2台も乗りついだので、自信をもってオススメします。ただ、中古車ではあまりいい状態の車がなくなりましたね。。残念。 [ 続きを見る ]

  • 一言で言えば「つまらない車」だと思います。... 投稿日: 2008年1月16日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: ボルボ 240 ワゴン

    グレード:240GLワゴン_RHD(AT_2.3) 1990年式 乗車形式: その他

    一言で言えば「つまらない車」だと思います。ADバンやカローラバンに似ていると思います。乗ってて何も感じません。 [ 続きを見る ]

  • 気に入っています。 XC70を購入する前は、940に乗っていました。子供が2人居ることもあり、ワゴン以外は考えませんでした。私の場合「車は運転を楽しむ 投稿日: 2008年1月16日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ XC70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    気に入っています。 XC70を購入する前は、940に乗っていました。子供が2人居ることもあり、ワゴン以外は考えませんでした。私の場合「車は運転を楽しむもの」と考えています。ファミリーカーとして使っていますが、どうしてもミニバンやワンボックスは選択できませんでした。 車の乗降等は、車高が少しだけ高くなっているのでとても楽です。ステアリングの感覚はBMWのような鋭さはありませんが、必要にして十分で安心して運転できます。エンジンなどの動力性能もいい意味で「ダルイ」です。ワインディングを飛ばして走ることなどは車の性格上考えられませんが、そこがファミリーでのドライブに安心感が生まれるのではないでし... [ 続きを見る ]

  • モデルチェンジ前に買えました 憧れのモデルだったので、FMCの前に慌てて購入しました。 クラシックならではの装備など全て大満足です。 まだ1500km 投稿日: 2008年1月16日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    モデルチェンジ前に買えました 憧れのモデルだったので、FMCの前に慌てて購入しました。 クラシックならではの装備など全て大満足です。 まだ1500kmほどしか走っていませんが、運転する楽しみのある車だと思います。 「おおらかな気持ちで心穏やかに走りたくなる車」という感じです。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離