ボルボ ユーザーレビュー・評価一覧

2809
2,809件中 2,081~2,100件
  • 見た目は良いですが、それだけでは飽きそうな... 投稿日: 2008年3月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ 240 ワゴン

    グレード:240GLワゴン_RHD(AT_2.3) 1990年式 乗車形式: その他

    見た目は良いですが、それだけでは飽きそうな車です。しばらく乗ろうと思ってましたが、そこまでする車ではないかも。飽きたら乗り換えればよいんですけどね。乗ってみて、「ああ、こんなものか」と多々感じました。 [ 続きを見る ]

  • 車に癒される 15年ほど前まだ学生気分が抜けきらない若い頃、世田谷通りを車で走っていたら、中古車屋に見たこともない水色の240が。一目惚れしてしまい乗 投稿日: 2008年3月19日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ 240 セダン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    車に癒される 15年ほど前まだ学生気分が抜けきらない若い頃、世田谷通りを車で走っていたら、中古車屋に見たこともない水色の240が。一目惚れしてしまい乗っていた車をその場で下取りに出して、購入してしまいました。思いの外相性が良く、ボロボロになるまで乗りました。シンプルな造りで、自分でいろいろと治しながら乗りました。車という機械の仕組みや整備方法を教えてくれた車でもありました。 とにかくのんびりした車です。ビートルとか、古いアメ車とかに通じる牧歌的な雰囲気があります。何しろ心がいやされる。今でも水色の240を街で見かけると、なんだか切ない気持ちになります。 [ 続きを見る ]

  • さらば、V40 今回、子供が2人になり、また郊外に引っ越したことも重なったためMBのVクラスに乗り換えることになりました。5年乗りましたが、正直手放し 投稿日: 2008年3月17日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V40

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    さらば、V40 今回、子供が2人になり、また郊外に引っ越したことも重なったためMBのVクラスに乗り換えることになりました。5年乗りましたが、正直手放したくない素晴らしい車です。程度のいい中古車を考えているみなさん、大変おススメですよ。 [ 続きを見る ]

  • 好きです!! エスティマからの乗り換えです。 主に嫁さんが乗っています。 ステーションワゴンで見た目の割りに走りが良いと思います。 投稿日: 2008年3月16日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    好きです!! エスティマからの乗り換えです。 主に嫁さんが乗っています。 ステーションワゴンで見た目の割りに走りが良いと思います。 [ 続きを見る ]

  • 素晴らしい車。まだ旧車ではない。 投稿日: 2008年3月15日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ボルボ 940 エステート (ワゴン)

    グレード:- 乗車形式: その他

    素晴らしい車。まだ旧車ではない。 [ 続きを見る ]

  • 見た目よりも普通に走るところが気に入ってま... 投稿日: 2008年3月11日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ 940 エステート (ワゴン)

    グレード:- 乗車形式: その他

    見た目よりも普通に走るところが気に入ってます。160キロ余裕です。ライトは暗い。静電気が痛い。500キロ毎にガス満しています。 [ 続きを見る ]

  • 不思議な車です。色々と乗り継ぎましたが、精... 投稿日: 2008年3月3日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ C70

    グレード:- 乗車形式: その他

    不思議な車です。色々と乗り継ぎましたが、精神的に和むのはボルボだけです。ボルボを手放してから5年ほど経ちますが、近いうちまた戻る気がします。いぃよなぁ、あのシート…。 [ 続きを見る ]

  • 一応ボルボですが、オランダ製だったと... 投稿日: 2008年3月3日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ V40

    グレード:T-4_75thアニバーサリー_RHD(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    一応ボルボですが、オランダ製だったと記憶しています。このあと初代C70の中古に乗り換えましたが、造りの違いが明白にでていました。全般的に造りが安く、シートも小さく運転姿勢が窮屈で、後席も子供向け程度の広さしかありませんでした。当時はV70のエントリーグレードにしとけばよかったかも、とよく考えていました。 [ 続きを見る ]

  • 四角い見た目のインパクトで購入しました。傷... 投稿日: 2008年3月2日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ 240 ワゴン

    グレード:240GLワゴン_RHD(AT_2.3) 1990年式 乗車形式: その他

    四角い見た目のインパクトで購入しました。傷もほとんど無い状態です。240はカッコいいですよね。車検ごとまで壊れずにリッター10キロは走ってくれれば大満足です。 感想はまた後日追記します! [ 続きを見る ]

  • アウディA4、BMW320、と悩みV50... 投稿日: 2008年3月1日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V50

    グレード:T-5_RHD(AT_2.5) 2004年式 乗車形式: その他

    アウディA4、BMW320、と悩みV50を選択しました。 それぞれ良い車で最後まで悩みましたが、町で見かけることの少ないこの車に決めました。結果、飽きが来なくて正解だったと思います。 走りも私にとっては必要充分で、マニュアルモードにして楽しんでいます。自動車購入が初めてなので他の車と詳しく比較する事はできませんが、車体のしっかり作られている感じは伝わってきます。スピード出しても安心感がありますね。ただ、ダッシュボードの作りが....audiはしっかりしてたなぁ... 頻繁に使うものではないので目を瞑ります。 不満な点、厳しく見ましたが、所有する喜びを与えてくれる良い車だと思います。 [ 続きを見る ]

  • 家族を大切にする人に乗って欲しい車です ドイツ車からの乗り換えです。安全性に優れている車であることと、「北欧車」という響きに心くすぐられて購入を決めま 投稿日: 2008年2月15日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V50

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    家族を大切にする人に乗って欲しい車です ドイツ車からの乗り換えです。安全性に優れている車であることと、「北欧車」という響きに心くすぐられて購入を決めました。 V70も候補に入れていましたが最終的にV50を選択したのは正解でした。車庫の問題もありましたが、サイズが手頃で妻のお買い物カーとしてもジャストフィット。更に2.4i(170PS)ということもあって市街地でも高速道路でもパワーに全く不満はありません。 乗れば乗るほど、V50のデザインと機能が全て安全性に直結していることが感じ取れます。 サイドウィンドー下のショルダー部分にひねりが加えられていますが、単なるデザインではなく、側面衝突時の... [ 続きを見る ]

  • 購入後一ヶ月の印象 輸入車3台目です。以前はBMW318iセダン、プジョー307SWと2000CCクラスを乗り継ぎました。今回400CCエンジン排気量 投稿日: 2008年2月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    購入後一ヶ月の印象 輸入車3台目です。以前はBMW318iセダン、プジョー307SWと2000CCクラスを乗り継ぎました。今回400CCエンジン排気量アップ、全長40センチ長となっての比較をします。前車2台はいわゆるキビキビ系で、取り回しも日本の道路、駐車場事情には理想的なサイズでした。しかし、今回家族も成長し、少し手狭感が出てきて、1ランクサイズアップを考えました。 候補は何台かありましたが、BMWは予算的にも3のツーリングになり、サイズが今と変わらない、メルセデス、アウディも同様、プジョーは407SWですが、これも今と劇的なサイズアップにならず。VWのパサートヴァリアントはサイズは良... [ 続きを見る ]

  • 試乗しただけですが 現在ボルボV40クラシックに乗っていて、以前940GLに乗っていたことのある、どちらかというとボルボびいきの者です。今夏車検を迎え 投稿日: 2008年2月12日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    試乗しただけですが 現在ボルボV40クラシックに乗っていて、以前940GLに乗っていたことのある、どちらかというとボルボびいきの者です。今夏車検を迎えるにあたり新車を、と考えており当然ながら長年のあこがれであったV70の試乗に赴きました。現在のロープレッシャーターボが大変好みだったので、このグレードを選んで試乗してみました。何度も先代V70を試乗してましたので(ベースグレード、クラシックといったパワーのないタイプ)それと比較した感じを書きます。 [ 続きを見る ]

  • ローンも終わり!! V40購入より6年経過しましたが、タウンユースとして使用するには問題ない車でしょうね。 購入当時はあまり街でも見かけない位少なかっ 投稿日: 2008年2月12日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ V40

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    ローンも終わり!! V40購入より6年経過しましたが、タウンユースとして使用するには問題ない車でしょうね。 購入当時はあまり街でも見かけない位少なかったのですが最近はアクティブローンとか購入されているのか頻繁に見かけるようになったのは残念なんですが・・・ まあ~故障という故障もなく今でも元気走行してます。燃費もタウンユースでも9kは確実ですので今のガソリン高騰時には助かってます。 このクラスの外国車であることとこの値段であればいい買い物だったと思ってます。 [ 続きを見る ]

  • 国産車には無いコンセプトとステイタス性を... 投稿日: 2008年2月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ 850

    グレード:- 乗車形式: その他

    国産車には無いコンセプトとステイタス性を持ち合わせたBest of The Car!! 世界に類を見ない「安全」を前面に打ち出せるBest of The Safty Car!! 10年以上乗り続けても部品の入手のし易さ、10万km走行なんてヤッと慣らし運転が終わったようなもの! ここからが本領発揮!! そんな車がVOLVO なんです!!! [ 続きを見る ]

  • かなり程度のいい (3万㌔弱)車だと思い買... 投稿日: 2008年2月9日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ボルボ S80

    グレード:T-6_RHD(AT_2.8) 1999年式 乗車形式: その他

    かなり程度のいい (3万㌔弱)車だと思い買ったのですが、内装の建て付け、これはひどい。ベンツ、BMWと比べるレベルじゃないです。カローラよりひどい。それと、ボディ剛性。とくにリア。道が少しでも荒れていると、ショックが酷い。それと、ライトを分解掃除したんですが、バンパー外すのはいいんですが、一部リベット止めですよ!びっくりです。ブッシュ類も余りもたないようで、エンジンマウントその他いろいろとかえましたが、あまり良くならないです。やっぱりボルボは、新車で三万㌔が限界なんですかねぇ。 [ 続きを見る ]

  • 最近では年式相応の古さは隠せないが、自分好... 投稿日: 2008年2月9日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: その他

    最近では年式相応の古さは隠せないが、自分好みにカスタマイズする事で愛着が湧く車である。しかし、決して基本性能が高い車ではない為、万人受けはせず、ボルボを好きな方が買う車だと考えます。どの車にも共通するが、好きである事が長い期間所有する事が出来るのでしょう。 私感ですが、車個体としてはパーツを変えればそれなりに結果を出してくれるレベルにはあると考えます。 [ 続きを見る ]

  • これぞボルボ! 1998年10月登録のS90ロイヤルをやっと探し出し購入しました。ワンオーナーで走行距離35000キロでした。様々な所へ見に行きました 投稿日: 2008年2月9日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ S90

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    これぞボルボ! 1998年10月登録のS90ロイヤルをやっと探し出し購入しました。ワンオーナーで走行距離35000キロでした。様々な所へ見に行きましたが、生産期間がごく短く生産台数も少ないためS90シリーズは希少価値のある車だと思います。ロイヤルの全長は5mを越えるロングボディでありながら小回りが利きびっくり! 960から受け継いだFRの最終型でスウェーデンの王室用に作られただけに、FFと4WDになった現在のボルボにないヨーロッパの香りがする《S90》は良いですね。丁寧に乗り続けようと思っています。  全国のネット中古車情報でも10台程度です。記録簿があり実走行が確認できる車があれば価格... [ 続きを見る ]

  • こんなに楽しい車は他にはないんじゃないかな... 投稿日: 2008年2月5日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ 240 セダン

    グレード:240GL_RHD(AT_2.3) 1990年式 乗車形式: その他

    こんなに楽しい車は他にはないんじゃないかな。新車からあります。好きな人しか乗らないところが更にいい。 [ 続きを見る ]

  • 特別良いとこも無いのだけど。 それでいい。 と思わせてくれる車です。 やはり5気筒エンジンは最高にスムーズです。 わざわざRなんか要りません。 ライト 投稿日: 2008年2月5日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ S70

    グレード:- 乗車形式: その他

    特別良いとこも無いのだけど。 それでいい。 と思わせてくれる車です。 やはり5気筒エンジンは最高にスムーズです。 わざわざRなんか要りません。 ライトプレッシャーターボが燃費も良いですし、トルクフルでとても好きです。 個人的に数年前、8B型のV70に乗っていましたが、ワゴンよりセダンの方が出来がよいですよね。 ボルボ=エステート、日本ではそのイメージが定着(というかそれしかない)していますが、 やはり王道はセダンでしょう。 後期型には電動格納ミラーや電装系に若干の変更がされていますので、欲しい方は即買いですね。 うかうかしてると全部外国に流れていってしまいますよ!!!w [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離