フォルクスワーゲン のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
58
0

車のタイヤ交換時期です。
今はフォルクスワーゲンビートルに乗ってます。

ディーラーでそこまで高くなく良いのはヨコハマのブルーアースと言われて、違う店で聞くとそれとかダンロップとか言われて金額マチマチです。今元々付いてるのはかなり良い20万くらいのタイヤらしく、安いのはそれなりにガタガタと乗り心地が悪くなると言われて今のに体感近い12万くらいのにするか、それより安くしてもそこまで乗り心地変わらないのか、経験なくわかりません。
タイヤ交換は値段あまり下げずに体感近いの買うほうがいいですか?

それとダンロップ、ヨコハマ、ブリジストン、とかどこのタイヤがオススメですか?

無知で質問ばかりすいません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 『タイヤと果物は高いものを買え』という格言もあって、タイヤは基本的に『高ければ高いほどいい』です。(例外はありますが、稀です。)
    また『日本のメーカーのタイヤなら大差ない』というヒトもいますが、しかし日本の各メーカーにも高級品と普及品があって、普及品は安い分だけ大したことはありません。

    単純に『聞いたことがあるタイヤメーカーのもの』で、自分の財力が許す限り最も高価なものを買えばいいです。現在ついているタイヤより良いか悪いかは、交換するタイヤの価格で概ね想像しておけば、覚悟(?)は出来るでしょう。
    タイヤ屋によっては、同じタイヤでも1本当たり¥1000ぐらいの差は軽く出ますが、それを追求し出すとキリが無いので、どこかで妥協するしかありません。

  • タイヤで1番クレームが少ないのはブリヂストンとタイヤショップの社長が言っていました。
    ショップ側もクレームを心配したく無いからお客さんにはブリヂストンを勧めると言っていましたが、確かにダンロップやヨコハマ、その他のタイヤとブリヂストンタイヤとでは違いが分かります。

  • 中華タイヤでなければ、ちゃんとセンター出てますので、
    ガタガタすることは無いと思います。
    ただ、グリップに振ったタイヤですと、タイヤノイズが若干大きくなるかも。
    ブルーアースはエコに振ったタイヤなので、グリップは劣りますが静かだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離