フォルクスワーゲン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
139
0

この前、車を走っていたら、片側1車線の道路の1車線分をフォルクスワーゲンの5ナンバーの1世代前のポロが止まっていて、右に進路変更するように、こちらを誘導していました。

一体なんの故障でしょうね?突然動かなくなるものなんでしょうか?
ちゃんと整備していても壊れたのか、テキトーな整備していたのか分かりませんが、ドイツ車乗るのならしっかりとして欲しいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

VWの突然死は 普通にありますよ

知り合いの金持ち奥さん その一世代前のポロを買ったはいいが
これは故障というか エアコンが全然効かない ということで 新車から半年たたずに売り払ったのを聞きました
2人いますが 2人とも半年で売り払いましたw

当然 突然死のSTOPは 外車では未だにあるでしょう
ここでいや そんなこたあない という人がアンチで文句言いそうですが
特にVWはエアコンが日本では効かないので有名

VWのUP!にいたっては ベンチダクトがセンターにないんですよ
左右しかない
真夏の猛暑の日本では拷問ですよ

そもそもゴルフでもそうですが 7万キロが限界 ブレ―キのローターです
アウトバーンを走るクルマはブレーキ性能は妥協しない
したがってバッドで削って制動力を効かせることに躊躇してない
だから距離を走ればローターの交換も当たり前

国産ではあり得ない考え方なんですよ


知り合いの板金屋の社長も言ってますが この手の外車を買う人はそれ1台じゃないからって
突然死は普通にあるのが外車 その覚悟の上で買ってる
だから予備というわけでもないけど 「足」は2台持つ人が大半だ という話も聞きます


特にMINIなんか 新車から動かないとか 普通にありますからねw
それでいでディーラーもってけば にやりと笑われて
「Welcome to MINI world」 といわれたってw
要は ミニと言うクルマは そうしたトラブルと付き合うのが当たり前だ
という姿勢ですよw

なんだかな

その他の回答 (4件)

  • それが外車、壊れなくなったとは言え、壊れますから
    日本人とは考え方が違いますからね

  • ポロはその頃のタイプリコール出ていたので対策されていなかったと思いますのでエンジンかからなくなったのではないでしょうか?

  • 車種やメーカー関係無く 故障はありますよ 今時はパワステも電動なので オルタネーターやバッテリー不良でも走行出来なくなります

    最近はドイツ車より日本車のほうが故障は多いイメージです
    ここ30年でいろいろ変わりましたからねぇ

  • 機械物で有る以上は、どんなにメンテしてても逝く時は逝く。

    メンテとは言っても全部の部品を交換する(してある)訳では無いから、当然新車からの部品も多いですからねぇ・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離