フォルクスワーゲン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
147
0

「フォルクスワーゲン」は、ドイツ語で「国民の車」という意味だそうですが、
もし日本に「国民の車」という社名の自動車メーカーがあったら、どう思いますか?
ダサいですか?カッコイイですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • フォルクスワーゲンって、「国民車・平民車」という意味ですが、昔の考え、一般人も手が届く車の意味ですが、誰もそう使わない。
    それより、「ファウ・ヴェー(=VW)」と、略語を一般に言います。

    しかしそう考えると、「本田」という名付け方は確かに、あえて訳せば、ドイツ人の耳で、少し妙に聞こえます。「Aus dem Reisfeld」とか「Ursprung Reisfeld」の意味に成っているのですから。

  • 直訳したら系でダサいはあんまり比較にならないです。
    そしたら世の外語使ってるメーカー全部ダサいですよ。
    トヨタホンダもブランドとして名前があるからいいけど、車体に「TOYOTA」「HONDA」やロゴだからいいのであって
    「豊田自動車」「本田自動車」って感じでドンとなってたらダサくないですか?笑

  • ドイツ語のVolksは、『庶民』『大衆』などというニュアンスを持ちます。
    Wägenは『車両』『自動車』(=Kraftwagen)
    とすると。
    フォルクスワーゲンとは、『大衆車』という意味にもとれます。

    さすがに『大衆車』では、日本人の殆どはそんな名前のクルマは買わないでしょうね。(大衆車GT-Rとか大衆車ロイヤルサルーンとか大衆車ブロアムVIPとか・・・1周回って、なんか面白くなってきた様な気も・・・。)

    特に車名は『お国柄』というか民族によって受け取り方が違って、ドイツ人のネーミングセンスは日本人には理解し難い面があります。
    例えば・・・VWゴルフと市場を2分していたオペルのカデット(kadet)は『士官候補生』、上級モデルの高級セダンはセネター(Senator)=『上院議員』、ポルシェ・カイエン(Cayenne)はモーレツに辛いトウガラシ(カイエン・ペッパー)とか。
    BMWやメルセデスが、余計なペットネームを付けず数字やアルファベットの羅列で済ましている理由が、何となく判ります。
    ドイツ人にとって『違和感がない』車名を付けると、他国では違和感バリバリです。




  • 意外に、、、イケるんじゃ?、、、
    だって
    日産は元「日本産業株式会社」って車名だったんだし、、、
    今は表記を変えたけど「帝人」って会社も有るんだし、、、
    日本的?にだったら「皇国の車」みたいな感じか?

    日本の自動車メーカーの車名の多くは「人名」なんだから
    メーカーのエンブレムなんて「家紋」の方が海外では受けが良さそう?

  • フォルクスワーゲンの正式な社名は「Volkswagen Aktiengesellschaft」で、「国民自動車株式会社」とも訳すことができます。

    「国民自動車株式会社」なら、実在しててもそんなにおかしくはないかと思います。

  • パブリカもそうだし、シビックも市民

    おんなじような意味では

  • ホンダのシビックは市民って意味だよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離