フォルクスワーゲン のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2021.8.2 15:41
今候補として考えている車は以下となりますが、もし詳しい方がいらっしゃいましたらどれがおすすめか、または買うべきではないか、それとも他の選択肢があるか、コスパについてなど、ぜひアドバイスをいただけないでしょうか?
3列以外では、そこまで細い条件はないのですが、
- 予想される年間走行距離は5,000キロ前後なので、燃費は考慮しない
- 両親が乗る頻度はそこまでないはずなので、3列はあまりにも窮屈でなければ大丈夫(家族の身長は160-170センチが多い)
- 最も重視するのは安全装備
- ナビは純正を希望(シャランはナビが付いてないので除外)
- 国産ワンボックスミニバンはデザインの趣向上、できるだけ外したい
- 新車、または現行モデルの新古車を購入予定
こちらが候補リストになります。
1. VW シャラン(TSI Comfortline)
2. プジョー 5008(GT 1.6)
3. ホンダ オデッセイ(e:HEV ABSOLUTE・EX)
4. LAND ROVER DISCOVERY SPORT(P200 AWD)
5. トヨタ ランドクルーザー プラド(TX Lパッケージ)
最後に、こちらは予算外ですが、もし上記5つよりずば抜けて良いものであればなんとか検討してみようと考えています。
6. LEXUS RX450hL
一応自分で調べて良いと思ったグレードまで記載してみましたが、別のグレードの方が良いなどありましたら、併せて教えていただけると大変ありがたいです。
補足
候補リストを変更しました。 1. VW シャラン(TSI Comfortline) 2. プジョー 5008(GT 1.6) 3. LAND ROVER DISCOVERY SPORT(P200 AWD) 4. トヨタ ランドクルーザー プラド(TX Lパッケージ) 5. メルセデス・ベンツ GLB 180 販売終了予定のオデッセイ、予算外のLEXUSは外し、メルセデスのGLBを加えています。また、コメントいただいているミニバンも積極的に検討できればと思っています。おすすめがあればぜひ教えていただけると嬉しいです。
D・Aさん
2021.8.4 14:48
子供が小さいならミニバンのスライドドア一択です。
想像以上に荷物が多くなりますし、抱っこしたままドアの開け閉めしたり、車内での着替えや寝かせられるベビーシートなど空間が広い方が楽です。
雨降りの日にでもレンタカー借りて、2Lの水が6本入ってる状態の段ボール抱えてドアの開け閉め、乗降りや車内での移動してみるといいと思います。
子育て世代がミニバン選ぶには理由があるからです。
自分は子供も10才になりましたので区切りって意味でミニバンからプラドに変えました。
質問者からのお礼コメント
2021.8.8 20:18
ミニバンにするかまだ決められていませんが、わかりやすい具体例やこれから子育てを始める車所有者にとって参考になるご回答が頂けたということで、ベストアンサーとさせていただければと思います。
ありがとうございました。
mas********さん
2021.8.8 12:02
赤ちゃんは乗せてませんが、GLBに乗ってます。180ならガソリン車なので、低走行でも特に問題ないかと。スライドドアではないですが、ベンツのヒンジドアは結構開くので、横さえ気を付ければ、チャイルドシートも特に問題ないです。
安全性能、自動運転は、かなりしっかりしてます。その辺はアウディも変わらないと思いますが。
3列目はあくまで緊急用ですので、どうしてものときだけですね。2列目にチャイルドシート+大人2名ができるかは試したことがありませんので、できると幅は広がるのですが。ベビーカーを積むことを考えると3列目は使わないことも考えます。
シャランはスライドドアでいいのですが、割高感があるので、トォーランの全部載せの方が値段も同じくらいで、装備も充実してたと思います。
あと、人気薄も気になります。
他の3列だと、マツダCX8の6人乗りはいいと思います。2列目がキャプテンシートなので、移動、スライドができますので、乗降はしやすいかと思います。
全体に言えることですが、いまより全高は高くなりますので、立体駐車場には入らない場合もありますので、そこだけが注意するところですかね。
ota********さん
2021.8.7 23:01
SUV系ってサードシートに乗り降りしにくいですし
サードシートを出したら、荷物を載せるスペースは無いに等しいですよ
まあ、このあたりはYou Tubeに沢山動画がありますので、参考にされては
たまにご両親といっしょでも、近場でお食事とかなら問題無いでしょうが
1泊~2泊の旅行に行く用途なら、かっこ悪いかもしれませんが国産ミニバン一択だと思います
Lサイズミニバンだとアルファード一択、エルグランドは10年前に
デビューしたものに最低限の安全装備なので、オススメしません
次点は、候補から落とされたオデッセイ
輸入車ならVクラス、次点はシャラン
シャランはナビは付きませんが、CarPlay、Android Auto対応のComposition Mediaが付いています
ふらるさん
2021.8.7 12:13
以下、感じることを回答します。
- 予想される年間走行距離は5,000キロ前後なので、燃費は考慮しない。
⇒燃費より、車はあまり走らないにも良くないです。
- 両親が乗る頻度はそこまでないはずなので、3列はあまりにも窮屈でなければ大丈夫(家族の身長は160-170センチが多い)
⇒どの車種も良いと思います。5008は3列目は緊急用と思った方が良いでしょう。
- 最も重視するのは安全装備
⇒最近の車ならほぼ安全装備は付いています。
- ナビは純正を希望(シャランはナビが付いてないので除外)
⇒ナビは無くてもスマホがあれば問題ない。ただ、個人的にはナビは純正のを付けてます。
- 国産ワンボックスミニバンはデザインの趣向上、できるだけ外したい
⇒理解できます。その中でオデッセイは良いと思いますよ。
- 新車、または現行モデルの新古車を購入予定
⇒どちらがお買い得かは判りません。自分の好みに合う新古車があれば良いのですが、メーカーオプションは後付けできませんので、私は基本新車を買います。
高いクラゲさん
2021.8.2 16:56
本日 ランドクルーザー が、発売になりました。リセールバリューと安全という意味で、1位でしょう。
ただ、いつ納車になるかは、不明ですが・・・。
大人気ですから。
gor********さん
2021.8.2 16:11
私にとって輸入車を乗る価値は「輸入車乗ってんぜ」っていう自己満足と、「デザイン性」の2点のみです。なので、コスパや安全装備・ナビなどの性能面を考えたら、国産の新車になってしまいます。
オデッセイは年内で販売終了。オデッセイ自体なくなっちゃうので、よほど気に入ってなければ選ばないかな。
あと、シートが皮だと、チャイルドシートを長期間固定したら皮が傷みそう・・・って思っちゃいます。貧乏性なんで(笑)
それに、子供乗っけたら飲み物・食べ物こぼしますよ、嘔吐やおもらしの可能性も。
それと、輸入車は割とナビがポンコツなイメージです。
デザイン(私の好み)で言ったら、DISCOVERYか5008です。
それほど街でも見かけませんしね。
LEXUSの形がOKなら、マツダCX-8でもいいかもしれません。
機能・性能・コスパは充分だと思います。
ただ、あのシリーズはやたらめったら走ってますから、それがイヤな人には向きませんけどね。
どれがオススメ、かは分かりませんが、思ったことをつらつら書いちゃいました。
久しぶりの無職さん
2021.8.2 15:47
車を買い替える理由に子供が生まれる事をこじ付けているようにしか聞こえません。
親御さんを乗せる時だけレンタカー借りれば良いだけです。
フォルクスワーゲンポロのカーナビ交換について。 素人質問で恐縮ですが、ご教授ください。 現在の車に標準装備されているカーナビ(以下リンク画像2枚目)を社外製のカーナビに交換したいです。 リンク...
2025.2.16
フォルクスワーゲンt-crossについてです。 エンジンをつけたまま車両を離れると自動でエンジンがオフになる時とならない時の違いはありますか? 朝、フロントガラスの霜を取るためにエンジンをかけた...
2025.2.17
VWのホイールをベンツに装着する方法はあるでしょうか? ハブ径57.1mmのホイールを66.6mmのベンツへ入れたいのですが、 逆方向はあるのですが、適合するハブリングが見当たりません
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
フォルクスワーゲン車の故障について教えて下さい。 フォルクスワーゲンのゴルフの購入を検討しています。 もうすぐゴルフVIIが発売となりますが、VIモデル末期の今、技術的にもかなり熟成されたの...
2013.4.5
マツダのディーゼル車は大丈夫だと言い切れますか?フォルクスワーゲン、BMWのディーゼル車の不正でクリーンディーゼル車が信頼できません…
2015.9.24
アウディとフォルクスワーゲンだけは「絶対に今は買うな」と言われています。 アウディとフォルクスワーゲンは新車を半額にすると言われても高い買い物になるそうです。 VWが存続できなくな る可能性が...
2015.10.5
ヨーロッパでのフォルクスワーゲン(特にゴルフ5~6)の故障に対する評価を教えて下さい。 (長文です) 世界的に評価の高いクルマを作る同社(以下「VW」と表記)ですが、現地での故障トラブルに対する...
2013.8.28
フォルクスワーゲンやベンツに試乗しても、どこが日本車より優れているのか分かりませんでした。外車は日本車と比較しても、大味なだけで、値段も高いし、良い点が見つかりません。何故、日本に住んでいて、品質
2022.6.7
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
アウディとフォルクスワーゲンだけは「絶対に今は買うな」と言われています。 アウディとフォルクスワーゲンは新車を半額にすると言われても高い買い物になるそうです。 VWが存続できなくな る可能性が...
2015.10.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!