フォルクスワーゲン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,101
0

フォルクスワーゲン・ゴルフ7GTIに乗っています。
セルフのガソリンスタンドで給油をするとき、満タンでないのに給油が止まることがあります。2~3回に1回くらいの頻度で発生します。

今日は給油マークがついてから給油したのですが、15リットルを過ぎたあたりで止まりました。トリガーを引けばまた給油が再開するのですが、2リットルほど入るまた止まりました。これが満タンになるまで繰り返し続きました。(47リットルを過ぎたあたりで0.1~0.2リットル刻みでしか入らなくなったので、満タンになったと判断し給油をやめました。)

この症状は何度か起こっているのですが、発生条件が分かりません・・。

原因と対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

輸入車ではあるあるですね。
給油口と給油のズルの相性が悪いと同様の現象が起こります。

私の解決法はノズルを差し込んでから、45度ほど傾け、トリガーをフルスロットルにしない事です。トリガーとハンドルの間に指1本挟むくらいで給油するとオートストップが正常に働くようになります。

質問者からのお礼コメント

2018.4.12 23:27

皆様ありがとうございました。輸入車ではよくあることなんですね。皆様からいただいたアドバイスを参考に色々試してみます。

その他の回答 (3件)

  • なりますよ、特にノズルにブーツがついてるタイプで
    いつものことと何度もトリガー引いて溢れてたときも

    あまり奥までノズル差し込み過ぎないようにしてます。

    6GTIの時の方が酷かった気がします。
    7はノズルが奥まで入らなくて気にならなくなりました

  • 泡を感知して止まると思います。給油機との相性があるんじゃないでしょうか!?90度、後ろ方向に回した状態で入れていました。

  • ノズルを一番奥まで入れた位置から2、3センチ引けばうまく入るので試してください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離