フォルクスワーゲン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
337
0

シトロエン系列(?)のDS autmobilesブランドの車は大衆車ですか?

それとも、高級車ですか?
大衆車と高級車の間ですか?
個人的にはカッコいいと思うのですが、あまり聞かないブランドなので、どのような位置づけか気になりました。
車には詳しくありません。
個人的には、フォルクスワーゲン、ミニクーパー(bmw)、ルノー、シトロエンは大衆車ってイメージで、Audi、ベンツ、BMWは大衆車も扱う高級車と言うイメージで、ポルシェやフェラーリなどになると高級車と言うイメージです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらでもないでしょうね。
敢えて言うならプレミアムコンパクトですかねぇ。

大体欧州車のこのクラスは中国や韓国車に押されて直接勝負を避ける為に差別化の為に個性を出してプレミアム化を図ってます。
DSブランドはそのコンパクトプレミアムの代表格です。
ミニにしてもフィアット500にしてもそうで、従来の単なる大衆車では無いんです。

その他の回答 (4件)

  • メーカーイメージは確かに有りますが、安易にメーカー一纏めにして大衆車、高級車って考えは無理があります、
    それに、フェラーリなどのスーパーカーを高級車と呼ぶのもなんかしっくりきませんね、、

    ロールスロイスや、ベントレーとかは高級車でしっくり来ますが、

    って事で、DSは高級車ではないでしょうね。

  • 高級車ではないですね^^

    自分はDS3ですが、シトロエングループ自体高級車って車無いですよ

    品の良い大衆車てところでしょうかね。。。

  • 中身はシトロエンと全く同じ。見た目は豪華でオシャレに。簡単に言うと安いほうのレクサスみたいなものです。

  • DSオートモビルズはシトロエンの上級版から派生したブランドです。シトロエンの往年の名車であるDSから取った名前とも、かつて存在したフランス車の名跡であるダラック(Darracq:画像)とシムカ(Simca)の頭文字を合わせたものとも言われています。

    ダラックは戦前のフランス車の華と言われたタルボ・ラーゴの前身であり、オペルの自動車参入やアルファロメオの創業にも深く関わっていました。そのタルボ・ラーゴを吸収したシムカはパリ郊外の町ポワシーにあるフォードのフランス工場を引き継いだこともあって、大統領の公用車にも使われる大型車を生産していました。そして現在ポワシーではDS3が造られています。

    現在のフランス大統領の公用車はDS5なのでそういう立場の人が乗る分には高級車ですが、一般ピープルが乗っているだけなら単なるシトロエンのケバい奴以上のものではありません。結局高級云々を決めるのは車の仕様じゃなくて、誰が乗っているかなんですよ。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離