フォルクスワーゲン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
308
0

トヨタがアウディやフォルクスワーゲンに
客を奪われ続けているのはなぜですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単純に、トヨタの車より、アウディやフォルクスワーゲンの方が魅力を感じているからだと思います。

その他の回答 (9件)

  • 値引きなどで安いから売れているんじゃないですか。たとえば、アメリカではトヨタやホンダは高いブランド力があるので、ほとんど値引きしてくれません。
    日本ではフォルクスワーゲンをトヨタより高級な車と勘違いしている人がいるようですが。

  • 車の修理屋ではアウもフォルもお金ない人は新車乗り捨て3年以外はおすすめしないというくらいのものらしいので車というよりも単にグローバルなブランド力じゃないですかね。

  • 中国市場で売れたから・・・で、中国市場は大きくなっているからそれだけ販売台数が増えているだけ、ただそれだけ。

    今まで日本車が売れている地域でVWの販売台数が増えたという事実は無いです。

    と言うか北米ではVWは売れないから安売りされています。
    でも、値段の安いVWを購入するよりも、高くてもトヨタを買った方が間違いないって思われているのが事実。


    で、普通にTVを見ていればわかる話なんだけど・・・
    中国人って日本に対してリスペクトが強いんだよね。
    だから日本で爆買いする中国人は日本製は優秀で中国製でも日本に輸入される製品ならば日本人が認めた品質だからと信用出来ると思っている。

    でも、中国は何かというと反日を持ち出してくるから「 日本車に乗りたい 」と言うユーザーがいても、反日熱が高まったときに批判の対象になるのを恐れて日本車以外を選ぶようになった。
    その代換えで選ばれたのが中国国内で生産されているVWグループの車両と言うだけですね。

    中国国内で反日政策をやめるという話になればVWグループの車両が売れなくなって間違いなく日本車が売れるようになります。

  • 日本人は日本国内がグローバルスタンダードと思ってますが、実際日本人が好む車はずれてるから。
    ミニバンは日本や香港アジアの一部が好む特殊な車です。
    モーターショーのメインも上海の方がメリットがあるわけだし

    ギラギラやデカけりゃ、威圧感が格好良いと思って居てはダメだと思いますよ。

    ヨーロッパの古い町並みにバスみたいな車がおしゃれに見えないでしょ?

  • それを言うならVWグループだけじゃなくてルノーグループも含まれるでしょう。

  • VWが中国を中心とした新興国での売り上げを伸ばしたのに対して、トヨタは伸ばせなかったから。
    日本国内では圧倒的にトヨタが売れてるし、アメリカでもGMの次に売れてるメーカーはトヨタやし、世界で一番売れてる車種はカローラやで。

  • トヨタの戦略企画会議に出て聞いてみたらええ

    o(*≧д≦)o ドアホガ

  • ワーゲンは世界の高性能車。
    トヨタは世界の安物。
    だから。
    トヨタと比較するならヒュンダイだね。

  • 日本にはトヨタに対抗できるクルマメーカーがないからですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離