フォルクスワーゲン のみんなの質問
kar********さん
2021.7.6 02:39
ディーラーの対応としては嫌がられるものなのでしょうか?
見る限り程度の良い中古車があるので購入は町の中古車や、そのごのお世話はディーラーでと考えているのですが、経験のある方はいらっしゃいますか?
glo********さん
2021.7.11 16:51
正規外の店で外車買ってメンテ等の相談で正規行って嫌がったらそのディーラー、クソだわ。購入した中古屋に持ち込むか、外車専門の修理工に持ち込んだ方が良いです。
例えば、修理箇所が正規でしか出来ないというのであれば仕方ないけど、それも代理でやってくれます。
下手に正規ディーラー行くと余計なとこまで突かれれてボッタクリのような見積もり出されるのが関の山です。
tot********さん
2021.7.10 10:12
輸入車のメンテは美味しいもんですからそんな事はありません。
当方ヤナセ取引40年ですが背中にヤナセ代紋があれば、そのような事は
一切ありません。
しかし一見さんは初めはデポジット要求されるかもですね。
支払いキッチリで良い関係を作れば後は楽ですよ!
VWもBMも同じですよ!
qqz********さん
2021.7.10 08:27
他店で買った中古車をヤナセで修理して貰ってたけど気持ち良く対応してくれてました。
ただ修理に出しても代車は貸して貰えない、代車が必要な場合はレンタカーとなるので修理の間チャリンコ生活でした、、
それとその店で買った客が優先の為に修理に日にちが掛かりました。
ごりらさん
2021.7.10 07:41
嫌がられはしないと思いますよ!
ただ向こうも商売なので、新車や認定中古車ユーザーとの差別を感じることはあるでしょう。(中々入庫予約が取れないだとか代車の優先順位が下がる等)
でもそれは致し方ないと思いますよ!
割り切っていけば大丈夫です!
ter********さん
2021.7.8 08:54
昔は車高が少し落ちてるだけで何しに来た?的に見るディーラーもあったけどね。
今は至って普通の状態なら特に嫌がられる事は無く、むしろ鴨がネギ背負って、、、じゃないがちゃんと対応してくれる。
車検や点検修理、その先の新車乗り換えまで見据えて、どこのディーラーもキープしときたいからね。
laz********さん
2021.7.7 09:33
中古車屋で買ったら、街の整備工場に持ち込んだらいいと思います。
うちが行ってるところは、リコールにも代行で持ち込んでくれるし、代車も出してくれる。
なにしろ、整備代はディーラーの半額以下。
それでいてベテランオヤジだから、車の調子もばっちり。
いうことないです。
jji********さん
2021.7.6 22:26
何度もディーラー以外で購入した中古の輸入車をディーラーで診てもらってますが、嫌がられたり、露骨に差別を受けた経験はありません。ちなみに持ち込んだメーカーは、VW、メルセデス、アルファロメオ、プジョー、フォードになります。
1148499749さん
2021.7.6 14:38
嫌がるというより、忙しいからできない。馴染みの客のが優先で、あなたのは後回しとか、あなたのまで手が回らない。と言われるだけです。
絶対に診ないなんてところはありません。
買ったところではないのだから、診てやるという態度を取られても仕方ありません。
ディーラーとしては、あなただけに対応すれば良いのではなく、他の客からも他所で買った客と同じ扱いだと苦情が来たりします。
moy********さん
2021.7.6 12:33
対応はしてくれますが、例えば他店で購入した車にトラブルが発生して、それをディーラーで対応して欲しいというのは嫌がられるでしょうね。
買ったところに行けば良いのでは。と思う人もいるかもしれません。
n_e********さん
2021.7.6 10:14
普通ディーラーはお金になるので嫌がりませんが
一部クレームのオンパレードになりやすい車種があって
それは嫌がりますね。クレームと言っても完全に客の言いがかりなんだけど…
外車ディーラーは社内規定でがんじがらめになってるので
整備を依頼した時点で壊れてないけど社内規定上要交換部品を
全部新品交換とかいうことになって
実用上何も問題のない車両にいきなり100万コースの請求が来たりも
しますが、それを受け入れられるなら選択は自由です。
お勧めはしませんが…
古いBMWやVWはDIYスキルアップの教材として最適です。
あちこち適度に壊れてくれますし
ネットの情報量や社外純正互換部品や中古パーツが豊富な上に
けっこう使える診断ソフトも個人で買える範囲だからです。
まだ先の話ですが、車について教えていただきたいです。 今は、ダイハツのムーブコンテに乗ってます。 車にはあまりこだわりは無いのですが、フォルクスワーゲンのワーゲンバス?を会社の先輩が乗っていて気...
2025.2.9
中古の場合、マツダ3セダンと、フォルクスワーゲンポロでは、どちらの方が維持費がかかりにくいですか?故障のしにくさも考慮して教えてください。
2025.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
フォルクスワーゲン車の故障について教えて下さい。 フォルクスワーゲンのゴルフの購入を検討しています。 もうすぐゴルフVIIが発売となりますが、VIモデル末期の今、技術的にもかなり熟成されたの...
2013.4.5
マツダのディーゼル車は大丈夫だと言い切れますか?フォルクスワーゲン、BMWのディーゼル車の不正でクリーンディーゼル車が信頼できません…
2015.9.24
アウディとフォルクスワーゲンだけは「絶対に今は買うな」と言われています。 アウディとフォルクスワーゲンは新車を半額にすると言われても高い買い物になるそうです。 VWが存続できなくな る可能性が...
2015.10.5
ヨーロッパでのフォルクスワーゲン(特にゴルフ5~6)の故障に対する評価を教えて下さい。 (長文です) 世界的に評価の高いクルマを作る同社(以下「VW」と表記)ですが、現地での故障トラブルに対する...
2013.8.28
フォルクスワーゲンやベンツに試乗しても、どこが日本車より優れているのか分かりませんでした。外車は日本車と比較しても、大味なだけで、値段も高いし、良い点が見つかりません。何故、日本に住んでいて、品質
2022.6.7
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
アウディとフォルクスワーゲンだけは「絶対に今は買うな」と言われています。 アウディとフォルクスワーゲンは新車を半額にすると言われても高い買い物になるそうです。 VWが存続できなくな る可能性が...
2015.10.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!