トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
165
0

ハイエースのタイヤの定番はこれですか?
他にもありますかね?またこの画像が人気な理由は何なんでしょうか?ありましたら教えてください。

https://www.toyotires.jp/product/opat3/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

200系4WD車ならばこのタイヤもお勧めです。知り合いがこのタイヤ装着していますが、乗り心地良くグリップ力も有るみたいです。まだ耐久性は分かりませんが、私は、現在、4型車から7型車の2WDに乗り換えて2年、5万6千㎞走破しました。12月~3月末まで、BSスタットレスタイヤを装着、サマータイヤ
はDUNLOPエナセーブRV503 215-60-17を履いております。21年に4型車に装着し、引継ぎで7型車に装着しましたが、まだスリップサインまでは摩耗していません。高速道路走行が7割くらいですが、耐久性は有ります。YOKOHAMA
PARADA PA03も4型車で使用しましたが、グリップ力は良いのですが、3万㎞限界でした。積載車なので、L/Tタイヤでないと安心感有りませんので、お気を付けて下さい。

質問者からのお礼コメント

2024.6.15 13:20

ありがとうございます

その他の回答 (5件)

  • あー自分もそれを入れちゃいましたねぇ
    あと旅行用にヨコハマタイヤのDBという静音タイヤ(車検適応外)
    を使い分けながら乗っています

  • 5型に乗っています。定番では ありません。
    グッドイヤー イーグルナスカー、横浜 パラダ、トーヨー H30 辺りが定番です。
    オープンカントリーは 上げ系やオフロード系に 人気があります。

  • 発売時にこぞって定番であるかのようなネット記事(広告)を打ったからです。

    ホワイトリボンとゴツゴツタイヤでカスタムしているのははっきりわかりますからね。
    アウトドアブームも重なり、そういった意味でも人気は出ました。

  • 定番ではありません。

  • オープンカントリーのホワイトレターはイジってる感が出るからねえ
    アゲ系カスタムしてる人らには定番かも。他の系統、例えばガッツリ商用車に使う人らはあんまり使わずに純正指定タイヤとか使ってる人が多いね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離