トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
104
0

冷蔵車を車中泊仕様に出来ますか?
トラックの箱の中は立てるぐらい高さあってハイエースとかより良さそうですが普通のトラックは窓すらない密室なので暑そうです

そこで冷蔵車なら涼しそうだと思ったのですが、あれ自分で好きな温度に出来るのでしょうか?
また普通の車はアイドリングしないとエアコン使えないが、冷蔵車は冷蔵機専用のエンジンが走るのと別にあるそうなので、その点でも良いなと思っています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 普通に箱のついたトラックを買って、サブバッテリー+家庭用エアコンの方が安そうですが…

  • ハイエースに乗っています。仕事でトラックに乗る事もあります。
    出来ない事は無いと思います。気密性は良いですが そのままでは 使えません。
    各部を改造しないと駄目です。例えば扉の開け閉めにしても 内側からでは開けられません。また エンジンが掛かっていないと冷えません。
    専用エンジンがあるのは 大型くらいで 4tや2tには無いです。
    大型に付いている専用エンジンは非常にうるさいです。トラックのエンジン音よりうるさいです。
    お勧めは しませんね。冷蔵車を買うならキャブコンを買った方が いいと思います。断熱性も優れていますし 仕様によっては エンジンを切っていても冷暖房が使えます。私も前にキャブコンに乗っていましたが 全然快適です。

  • 別のエンジンがあるのは、大型トラック程度じゃないのかな?
    アイドリング音は結構するかも。

    あと、設定温度の問題は確認が必要でしょう。

    冷蔵で使うとしても、庫内温度は8~10℃位になると思います(家庭用の冷蔵庫での基準。外で走る車なので、2°位低い設定になるかも)から、宿泊には少々不適切な温度では。

    以前に乗っていたハイエースの保冷車では、暖かくなる方の設定はできなかったように思います。

    あと、保冷車は普通のトラックの箱より密閉性が高いはず。
    窒息などの危険性も考えられると思います。

  • 冷蔵庫は庫内の限られた範囲しか冷やせません
    車の室内は住居の部屋より狭いんですが、冷蔵室に比べるとかなり広くて、冷蔵庫の冷却能力ではとても足りないです
    何より、重くて車の燃費が悪くなります。

  • 冷蔵冷凍車は任意の温度に設定することが出来ますが通常のバンより気密性が高いので換気が必要になります。また走行用エンジンとは別のサブエンジン式の冷蔵冷凍装置は現行の機種では大型車でなければ取り付け出来ないと思います。

    ちなみにエンジン音はかなりうるさいのでその中で過ごす事は出来ないと思います。パーキングエリアなどに停まっているトラックの近くに行ってみれば解りますよ

  • 湿気で耐えられないかもしれませんねぇ!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離