トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
142
0

ハイエースナローサイズのキャンピングカー、フジカーズジャパンのFOCS DS Compactを購入しました。
購入から約一ヶ月ほど経った頃から画像の部分に凹みが現れました。

いろいろとあった後、デントリペアで直してもらうことになったのですが、画像はデントリペア2週間後のもので、完全復活を遂げました。。

この原因はどんなことが考えられるでしょうか?
お車の構造に詳しい方、よろしくお願いいたします。

https://focs.campnofuji.jp/lineup/ds-compact/

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通こう言う現象にはならない。
室内の天井を剥がしてみて下さい
断熱材など何か凹んだ部分とそうでない部分に違いがあるばす。
今時のハイエースで凹むことはない
ただし中古で買われていたのであれば、過去に板金で何か下手な板金仕上げをしている可能性はあります。凹んだ部分は通常は叩いて元の状態に戻してパテですが、叩きをいい加減にしてパテをすると、こんな状態になる場合もあります。

質問者からのお礼コメント

2024.5.31 22:45

アドバイスをもとに今度、鈑金屋さん立ち会いのもと、内装剥がしてビルダー、私の3社でみることとなりました。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • デントリペアというものは紙で言うところの間違えて出来た折り目を綺麗に伸ばしてシワを消す様なものです。

    暖かくなってきて熱が入ったりして膨張したり、縮んだり、車が動いたりしてかかるよじれ、ねじれ、たわみや張りなどの負荷がかかると一旦凹んで癖がついたところにチカラが入り元に戻ってしまう。という事があります。

    デントリペア屋さんに相談したよいと思います。返金してくれ。は難しいですがもう一度押してみてほしい。ぐらいはできると思います。

    それでまた凹むならむしろそれはスムージングして穴を慣らして塗装になります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離