トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
110
0

ハイエースでインバーター取り付けの配線の選定での質問です!

85D26Rの12Vバッテリーを2つ並列に接続して変換効率90%定格2kW瞬時3kwのインバーター(12V→100V)を取り付けるのですがインバータ一次側と二次側の配線の選定で悩んでいます。有識者の方ご教授ください!

一次側はIVのより線で考えています。
二次側はVVFで考えています。

インバータには保護継電器はついていますが二次側には主幹に配線保護のためブレカーをつけるべきでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 自分がやるなら、

    インバータ1次側の電流値はかなり高いと思いますので、内線規定に基づき必ず同じ太さ(許容200Aくらい)の線を並列にしてそれぞれヒューズを設置。1本でやろうとすると入手性の問題や配線の取り回しで難儀しそう。

    インバータ2次側は保護協調の考えに基づき、ブレーカー1次側はインバータヒューズアンペア以上のvvf線、ブレーカー2次側仮にvvf1.6なら1回路毎に15Aの遮断器を付けます。末端がホームセンター等で手に入る一般的なコンセントにするなら大体MAX1500Wなのと、ブレーカーより先にインバータヒューズが作動したら意味がないから。

  • 二次側はインバーターに過電流や過負荷保護の機能があるならブレーカーを設置する必要はありません。

    但し、インバーターの一次側については、ブレーカーやヒューズが無いと短絡した場合等、配線を保護できないため、ブレーカーやヒューズが必要となります。

    瞬時3kWなので、一次側最大電流は
    3kW÷12V÷80%(インバーター効率)⇒312.5A
    ブレーカーやヒューズの容量は400Aで、使用する配線は400A以上の許容電流が必要となります。

    インバーターにヒューズが内蔵されている場合は、ブレーカーを省略できますが、そのヒューズよりも電線の許容電流が大きい必要があります。

    また、使用する機器の消費電力でブレーカー容量を抑え、配線を細くする事は可能です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離