トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
185
0

ターボ車って負荷掛けると臭いますか?

6型2.8Lディーゼルのハイエースですが、新車の頃から坂道等で時々香ばしい臭いがします。
臭う時はシフトアップしてないのか、坂道でも妙に力が出ず踏み込んで回転数ばかり上がっている時です。(DPFの作動とは無関係です)
同じ坂でもきちんとシフトアップして普通に上っていくと臭いません。


以前乗っていた1型2.5Lディーゼルでも同様の現象がありました。
矢張り力が出ず走りにくいと感じると臭ってました。
1型の時はディーラーの整備士にも横に乗って貰った事もありますが、臭いは確認出来た物のよく分からないと言われたと思います。


他に代車で乗った軽自動車でも似たような臭いがした事があり、ハイエース2台との共通点がターボぐらいしか無いのでそれかと思いましたが、ターボ車は負荷掛けると臭いんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 例えば、エンジンオイル交換時にエンジンに溢れたオイル、古い車だとエンジンヘッド等から漏れたエンジンオイルが遮蔽板、エキゾーストパイプに付着、熱によりエンジンオイルが焼けた臭いがします。ターボ車で定期的にエンジンオイル交換をしていない等でタービンの軸受け等の摩耗等で排気煙が白っぽい等でエンジンオイルが焼けた臭いがします。

  • 軽自動車のATですが、ターボで山坂道をよく走りますし、負荷が高くなるときも多いですが、臭いがしたことはありません。

    ATのコンピューター制御で、坂を検知するとエンジン回転数を高くして走るように自動調整がされるのが一般的です。
    低めのギアが選択され、エンジン回転数が高めになることがあります。
    しかし、それが原因で臭いが出るとは考えづらいです。

    私が過去に車からの臭いを感じたときは、ドライブシャフトブーツが破損して、中のグリスがなくなって潤滑不良を起こし、金属摩擦によって異常発熱したことが原因で、においがしたことはあります。

  • ターボ車色々乗ってますけど臭ったことはありません。
    クラッチが滑って焦げ臭いにおいは嗅いだことありますけど。

  • ターボ車って負荷掛けると臭いますか?
    PCVバルブ・0リング劣化
    ブローバイの匂いでは・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離