トヨタ ハイエースバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
494
0

ハイエースの寒冷地仕様車についての質問です。

当方、北海道の道南エリアに住んでいます。

先日、中古のハイエース1型ディーゼル4WDを購入することになりましたが、寒冷地仕様ではありま

せん。

冬場は、スノーボードでニセコ等へ車中泊することが数回あります。

私と同じく北海道や東北エリアに住んでいて、寒冷地仕様ではないハイエースを数年乗られてる方や乗っていた経験がある方で、その際に困ったことやアドバイスがあればお聞かせ下さい!

また、後付けでドア周りのゴムパッキン等の寒冷地仕様のパーツを取り付けされたりしたがいらっしゃれば、何を取り付けしたかや費用についてお聞かせ下さい!

今のところバッテリーはそれ用に交換するのと下回りの防錆加工をする予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正で寒冷地仕様ではないという事ですと、寒冷地軽油を使用しても気温によっては軽油凍結する可能性がありすから、電熱ラバーヒーターなどを用意して凍結対策をされたり、暖気時間短縮に、オイルパンにラバーヒーターを貼り付けた方が良いと思います。

ラバーヒーター自体はメーカーに図面を書いて送れば様々な形で作って貰えますし、電源も選べたと思います。

私も業務上トラックを乗りますが、寒冷地軽油を入れて、それでも軽油が凍結して大変な想いをしたので、燃料タンクや、噴射ポンプにラバーヒーターを貼り付けたりして対策しています。
エンジンのオイルパンにもラバーヒーターを貼り付けて、エンジンオイルも水飴みたいにならないように予備熱を持たせたりしてます。理由としてはオイルポンプの保護と、純正での暖気モードと合わせるて暖気時間の短縮が理由だったりします。

電源は外部から取る方法と、12V電源で自車バッテリーから取る方法がありますが、前者は100V外部電源になりますから、電源を繋いでる状態では常時になります。

サーモスイッチを取り付けて温度設定をして、加熱し過ぎない様にします。

後者の12V電源で自車バッテリーからを取る場合は配線自作と、リレー、任意スイッチを車内に設け、多少のバッテリー容量アップを必要とします。

その他の回答 (1件)

  • ハイエース乗りではありませんが。
    (仕事では乗ります)

    ハイエース寒冷地仕様ブログ
    https://48rider.com/hiace-kanreichi-cold-area-specification/

    内地仕様を後からフル寒冷地仕様にすると、お任せ100万円コースです。
    塗装を除けばお任せ30~40万円になると思います。
    当然ですが、この手の作業はディーラーではできません。
    ご自身で作業するか、改造を得意とするショップに依頼することになります。
    内地仕様と寒冷地仕様との差を、ディーラーで良く調べて下さい。
    パーツリスト・修理書・配線図のコピーが必要になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離