スズキ キャリイトラック 「2年落ちだけど我が社の新車気分ローリー」のユーザーレビュー

牧師君 牧師君さん

スズキ キャリイトラック

グレード:KC エアコン・パワステ_4WD(AGS_0.66) 2014年式

乗車形式:仕事用

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2年落ちだけど我が社の新車気分ローリー

2018.2.25

総評
とっても良い♪
前の1999年式ハイゼットがガタガタだったのが良く判った。
買い換えて正解でした。
仕事していても、疲れが半減です。
満足している点
旧タイプというのか、タイヤの上に運転席があるタイプなので、軽トラだけど足下が広い。
アクセルとプレーキが離れているので、ちょっと安心。
新車並みにきれい。
荷台ランプが最初からついてた(中古の良いところ)

不満な点
今年の大雪で気づいたことなんだけど
新型キャリィは、どうやら腹が低いようです。
スタックしまくりました。
それも大したことないようなシーンで何度も。
スペアタイヤをタイヤホルダーごと取り外しました。
4WDなんだが・・デフロックが必要なのか?
3㎝ほど上げれば、少しはマシになるだろうか。
デザイン

-

走行性能

-

エンジンはスムーズですよ。
吹け上がりもなめらかだしアイドリングも静かです。
420Lの灯油タンクを満タンで背負っていても
難なく走り回ってくれます。
乗り心地

-

椅子がちょっと小さいというのか
運転席ドア側に隙間が出てきているので
尻の右側がなんだか寒くて冷たい。
でかい座面が欲しいかも。
乗り心地自体は良いですよ。
積載性

-

420Lのタツノ製ローリーを積んでいますが
昔と違って4ナンバーのままでいいらしい。
旧車と違って、サイズが一回り大きくなっているせいか、ローリーの前に大きめのコンテナボックスが置けるので色々と荷物入れておけます。
燃費

-

冬の灯油配達時期に、4WDをそこそこ使っていて10km/L前後です。
エアコン使わずに2WDで走れる時期なら、灯油タンク積載状態で15km/L走れるような気がする。
価格

-

故障経験
よそ見していて、左前のタイヤを縁石に乗り上げ、1ヶ月たたないうちにパンク&ホイール曲げたのは誰にも内緒です。

ちなみに、タイヤはなんともなかったようで
今年の大雪の中、パンクしたらしい軽トラのタイヤホイールが、道に捨ててあったので拾ってきました。
春になったら、RSKさん行って組んでもらおっと。(全て無かったことに~)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ キャリイトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離