車のデザイン…機能は別として外見がオシャレな車を教えて下さい(国産、外車どちらでも)どんな風にオシャレなのかも教えて下さい(^^ゞ
2013.11.9
ベストアンサー: デザインだけで絞り込むなら・・・ 車にとって、一番コストのかかる部分が 「デザインを忠実に形にする事」ですから コスト削減! 削減!!で作られた新車よりも 各メーカーに開発費の余裕が沢山あった頃に生まれた車の方が 良い物が多いでしょう。 中でも 「女性でも違和感ないお洒落さで、カワイイ系」ですと・・・ ・トヨタ:セラ・will Vi・Willサイファ(CMがカワイイ) ・日産:Be-1・パ...
平成6年のサンバーディアスバン(kv3)ですが、ネットとかで調べると燃料タンク容量が40リットルとなっているのですが、Eラインギリギリで給油しても、せいぜい27リットル程度しか入りません。 正確...
2013.10.24
ベストアンサー: >Eラインギリギリで給油しても、 せいぜい27リットル程度しか入りません。 タンク単体で ガソリンを入れた場合は40リットル入るはず 予備は 最低5リットル以上は規定されています 「高速道のスタンドが約50kmごとに想定され建てられています」 おそらく サンバーは5~10リットルではないかと 給油時 下のような構造ですので 上部のエアが溜まる場合がありますので 満タンには入らない...
サンバーディアスバンを中古で購入することにしました。 かわいらしいクラシックな外観と、これでもかというくらい積み込める車内が気に入っています。 この車のオーナーの方、乗ってて良かった点と悪かっ...
2013.9.1
ベストアンサー: 昨年、20万キロ乗って、まだエンジンやキャビンは何ともなかったのですが、一か所フレームが錆で折れてしまい(フロントのY字に分かれた部分です)やむなく乗り換えました。 数少ない悪かった点を挙げるならば ・やっぱり高速道路を長距離巡行するのはつかれる(耳がつかれます) ・燃費がもう少し良ければ(11km/l位でしたね) といった程度です。 いまはエスティマに乗っていますが、4人乗車だとサン...
予備検査証の事業用の可否の欄が否となっている一時抹消された軽貨物車を事業用軽貨物として登録するにはどうしたらいいですか?一度自家用軽貨物車として登録した後、構造変更を受ければいいのでしょうか? ...
2013.4.28
ベストアンサー: 予備検の有効期限は無視して、普通に中古新規でラインを通って登録でいいかと思います。 サンバーVを事業用で登録したことありますが、何も変更しないで大丈夫でしたよ。元々車検残有り(自家用)で名変時に事業用にしました。
スバルサンバーディアスバンに、乗っています。突き上げが、ひどいです。何か対策(パーツなど)が、あったら教えてください。
2013.3.22
ベストアンサー: リフトアップスプリングがいいみたい
サンバーの違いについてです。 カーセンサーNETでサンバーについて調べていたのですが、サンバーにもいくつかの種類があり、サンバー、サンバーディアスワゴン、サンバーディアスバンと3種類あり、サンバ...
2013.2.19
ベストアンサー: ディアスとは、ハイゼットOEMの現行サンバーから数えて2世代前(軽の規格が660ccに拡大されたとき)に、それまでのトライの上位モデルとして追加された乗用メイングレードです。軽の1BOXの場合、乗用モデルとは言っても商用車登録(4ナンバー)が基本で、そのさらに上位モデルとして乗用車登録(5ナンバー)車がある格好です。5ナンバーだとサスペンションが専用のものになって乗り心地が良くなります。一方...
サンバーディアスバンH17年に乗っていますm(_ _)m ブレーキパットが減っていて、ハンドル着る時に、キーキー音がなりはじめ消えない現象が最近まであり、先日、パットを変えたところキーキー 音...
2012.10.15
ベストアンサー: SCかCVT辺りが疑わしいように思います。
平成12年式スバルサンバーディアスバン(スーパーチャージャー付)4WDの オートマミッションが故障っぽいです。 1速から2速はスムーズですが3速に入りません。 60キロで走るのが大変です。 知り...
2012.9.13
ベストアンサー: ディーラーで品番は教えて貰えますよ。ついでに新品ミッションの値段も教えて貰いましょう。SUBARU FAST2というソフトがあって、そこで一発で部品番号と価格が出るようになってます。 部品購入で気をつけなければならないのは、その型式だけでは絶対に品番は出ません。必ず、車検証の情報全部が必要です。大体は車台番号で判るんですけどね。
もらい事故に遭いました。車の査定金額の差が知りたいです。 もらい事故に遭いました。T字路で当方が直進、相手は一時停止無視で飛び出してきて、こちらの左後輪付近に接触しました。 格落ち分を請求しよう...
2012.9.2
ベストアンサー: >車は24年式スバルサンバーディアスバン。スーパーチャージャー、5速、4WD 絶滅種のなかなかなクルマですね >この仕様はなかなかプレミアムのようです それはそれは.... >格落ち分を請求しようと思っている やってることが「893」ですな そんな要求、通るワケないじゃないですか
スバルのサンバーディアス バン スーパーチャージャーを中古車で買おうと思っています。走行距離が10万キロ越えたものをと考えていますが、一般的に何キロがこういう車の寿命と考えたほうがよいですか?よ...
2012.6.29
ベストアンサー: スーパーチャージャーやターボ付きの車は、特にキロ数の少ない方が安心です。 安心出来るのは10万キロぐらいまでですね。 年式が新しければそれ以上でもいけそうですが・・・
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
平成6年のサンバーディアスバン(kv3)ですが、ネットとかで調べると燃料タンク容量が40リットルとなっているのですが、Eラインギリギリで給油しても、せいぜい27リットル程度しか入りません。 正確...
2013.10.24
スバルサンバーディアスバンにホイルを装着したいのですが、オフセットがスバルは+45だと思います・・・今回交換しようととしているホイルは+50なんですが装着可能でしょうか?
2010.8.12
予備検査証の事業用の可否の欄が否となっている一時抹消された軽貨物車を事業用軽貨物として登録するにはどうしたらいいですか?一度自家用軽貨物車として登録した後、構造変更を受ければいいのでしょうか? ...
2013.4.28
スバルサンバーディアスバン平成18年式にHIDを整備工場で取り付けしてもらいました。 不具合として、エンジンをかけてHIDを点灯させるとメーター内にステアリングという警告ランプがでてしまい パワ...
2014.1.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!