スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
334
0

国内自動車メーカーによる不正行為
今回はトヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ
直近のダイハツも含めたら6社もの不正行為
許しがたいものですね。
ここには出てない日産、三菱、スバル

この3社に関しては過去に不正行為はあったのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今回国土交通省から、各自動車メーカーや部品メーカーに対し、認証絡みでの不正が無いか自主的な監査をしろと通達があって、その結果トヨタ・ヤマハ発動機・ホンダ・スズキ・マツダが不正あったと報告、日産・三菱・スバルは無かったと報告した訳だけど、結局これも自主監査による報告ですから、これが全てなのかどうかは分かりません!

特にトヨタの不正は自社にとってはそれ程痛手にはならない軽度な不正しか出なかったのが不思議です。

その点、ホンダは22車種と割と素直に出して来たなと思うし・・・

日産や三菱にスバルが無いのも不思議ですし・・・

各メーカーの思惑が少し見え隠れしています。


日産・三菱・スバルは過去にも不正していますが、結果的にどのメーカーも不正はしてましたね・・・

質問者からのお礼コメント

2024.6.8 13:59

とても参考になりました。
他に回答くださった皆様もありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • 三菱のイメージが悪いようですが、個人的には"令和の時代"になっても不正をしているメーカーの方が印象が悪くなってしまいました。

    特にトヨタグループを含めますと、一連のグループ会社の不正が発覚した上で、トヨタ本体の不祥事が明るみになったのは、あの豊田会長の謝罪は何だったんだと、非常に情けないです。

  • ナイロンザイル事件の頃から、日本企業が不正を隠して利益を得るという事は続いてきました。

    だから、良いイメージをお茶の間に宣伝してもらうために、昭和の頃はTV局に莫大な広告費を払ってたんですよ。日本企業に誠実なイメージがあるのは、半分はTV局の功績です。

    今は、TVの影響力が弱まって、Youtubeで実際に起きた過去の事件を扱う動画などが人気になってきたので、いろいろな企業の不祥事を知る人も増えてきました。昔から変わってないんだなとわかります。

  • どこも不正はありましたが、個人的には三菱はなしですね。
    あそこの隠蔽体質はもう変わりようがないかと思います。

    常に何か隠蔽してるんだろうなというのがあります。
    隠蔽がバレかけても隠し通そうとするような会社です。

  • 三菱は最悪でした。

  • ミツオカも自動車メーカーに入れてくださいな

  • 日産、三菱、スバルはリコール隠しの常連企業ですね。

    特に三菱と日産は過去の不祥事枚挙にいとまがないです。

  • 日産は完成検査の不正、三菱は燃費偽装とリコール隠し、スバルはリコール隠しをそれぞれ過去にやっています。

  • 日産は資格従事者の認証印を不正貸し出し
    三菱は燃費不正
    スバルは排気ガスの燃費の測定値改ざん

    です。

  • 三菱は昔の不正が尾を引いていて敬遠している人は多いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離