スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
148
0

スバルR2に乗ってますが、ハズレくじを引いたようです。今、6万キロ代ですが、5万キロ弱点から、故障が頻繁に起きました。最初の故障は
①ステアリングギアボックスのガタ

左に曲がる時だけ段差を乗り越えるとガタガタ音が出ます。
②エキパイ先の触媒を支えるステーが折れてアイドリング時に振動音が半端ないです。自費で交換ましたが、また振動で折れそうな気がします。エンジンマウントも割れていたので交換しました。
③ヘッドガスケット不良でエンジンプラグが真っ黒になり点火不良で全部交換しました。ダイハツの車も乗っていますが、殆ど故障はないです。スバルはオイルのパッキング類がなぜ不良多いんですかね?
④CVTの油圧センサーの故障で、エンジン警告灯が点灯してしまいます。
エンジンに負荷がかかるとミッション辺りからジリジリ音が室内に出るようになってしまいました。オイルポンプ不良のような気がします。

以上、毎日通勤に使用してますが、これって欠陥車ですよね?リコールも認めないし、同じ症状の方が沢山ネット書き込みしているのに、メーカーはその情報を知らぬふりしています。クレームを指摘しても相手してくれません。リコールの隠ぺいも甚だしいです。
これから、国土交通省に相談する予定です。
この事に関して、スバルの関係者の方、どう思われますか?
回答下さい。

※carview!から投稿されたスバルについての質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元々ハズレしかない車種では?
だから短命だったと思うし昔のスバル車なんてそんなもんでしょ
それを承知で可愛がってあげて大切に乗ってる人が知り合いに居ます
まぁ相談してみて下さい

質問者からのお礼コメント

2024.6.16 13:27

ありがとうございます。
実際に、重要部品の欠陥はないとメーカーはいいますが、実際問題その欠陥症状が突然出るので、隠ぺいしないで素直に対応して頂きたいです。運が悪いのかハズレ商品はあるって事です。
「メーカーは認めなさい!!」

その他の回答 (4件)

  • 今までのメンテナンスが悪いから 各所劣化したのでは?

  • 6万キロになったばかりのMTのR2持ってます。
    故障どころか、きしみ音ひとつしません。
    こりゃスゴいな、いまどきの軽ってこんなにすごいのか??
    と感心して、R1を2台買い足してしまいました。
    買い足したR1は、どっちの過給器つき、もちろんCVTですが、
    トラブル等ありません。
    一番走行距離が伸びている個体は、13万キロですが、
    同じようにアシで、新車から乗っているBRZよりも静かで、
    驚いています。
    失礼ですが、走行距離、ごまかされたのでは?

    回答の画像
  • もう十数年前の車です。
    別にハズレでもない。
    経年劣化は当たり前の話です。
    それを理解して乗ってください。
    ディーラーも国交相も、その内容では愚痴を聞いてくれるだけです。

  • スバルはハズレしかありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離