スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
217
0

彼氏の対処法について

私はスバルの走りと、「LEVORG 1.6 STI Sport」のデザインなどに一目惚れをして、19歳で社会人一年目でしたが、なんとかローンを組んで購入しました。

そのせいもあってかとても気に入っています。

私の彼氏は、アウディが好きで私も買いたいとまではいきませんが好きだしカッコいいなと思います。
彼氏がアウディに乗っていることに対して何も思いませんし、車の好みは人それぞれ違うので否定をするつもりもありません。

しかし、彼氏はレヴォーグが好きではないらしく
「何が良いの?」「違う車にしなよ」「絶対アウディの方がいいでしょ」などと言ってきます。

確かに乗り心地はいいとは言えませんが、好きな車なのでそこまで言われるとあまりいい気分ではないです。
たまにイラっとしてしまいます。
ですが怒るのも違うと思うので、対処法を教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その男性は、自分の好きなもの、選択したものに対して、
正当性を主張することで、自信の裏づけが欲しいのでしょう。
自分の中で、自信の無い部分があり、かつ、経験が不足しているのです。
まあ、あまり間に受けないことでしょうが、
しつこいのであれば、バシッと言うべきでは?
それで、関係が悪くなるようであれば、その程度の男性ってことです。
質問者様は、自分の主張、趣向がはっきりしているのでしょう。
それは、現代の複雑な世相を考えると、生き抜くために必要な要素と思います。
個人的な意見ですが、
女性も気に入ったクルマに乗って欲しいと思いますし、
そういう気持ちは大事にして欲しいですね。

ウチの嫁さんは、MT車が好きで、基本MTしか乗りません。
もちろんウチには、CVTの車両もありますが、
気に入った車種にCVTの設定しか無かったからです。
結婚するときに、結婚指輪はしないので要らない!というので、
では、MT車好きなあなたのために、
専用に好きな車を買おう!と提案しました。
アルファロメオ?ポルシェ?といろいろ見せましたが、
「何か違う・・・コレじゃない・・・」とのこと。
「じゃあ何が好き?」
「うーんとね、そう、エリーゼ、ロータスエリーゼ!
あれだけは、他人じゃない気がする・・・エリーゼ嫌い?」
予想を大幅に上回る要求が来ましたが、
「エリーゼ?嫌いじゃないけど、実用性はないよ。
それでOKなのだったら、わかった、買おう!」
となりました。
結果、嫁さんの趣味車は、グリーンのロータスエリーゼ、
特別注文車になりました。
私のエスプリと一緒に、車庫のコヤシになってます。

嫁さんがもし、レヴォーグ欲しいよ!と言い出したら、
「よし!早速試乗にゆこう!!」と、速攻で買いに行きますね。
既に、義父がWRXS4、私がBRZをアシにしているので、
レヴォーグが増えても、違和感無いです。
ちなみに、嫁さんの普段のアシは、赤いスバルR1です。

参考まで。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2023.6.5 20:11

皆さんとても参考になる回答をしていただいてありがとうございました!
素敵なお話をしていただいたのでベストアンサーとしました!
彼氏とは1回話してみて、ダメな様であれば関係を考えようと思います。

その他の回答 (5件)

  • 車の好みなんか主観なので気にする必要はありません。
    輸入車乗りには「見栄」も必要です。

    余談
    私はアウディTTです。彼女はスバル・インプレです。
    彼女はインプレにべた惚れです。乗り潰すまで乗ると豪語していますwww
    スバル車を選ぶ方は意外に拘りを持ってるのかな?
    彼女は頑固でスバル愛が強いです。

  • 怒っていい所です。

  • マウントを取る傾向がありそうですね。
    男女の付き合いは関係無く、人間性の問題だと思いますよ。

    諦めて受け入れてしまうと洗脳的な感じになる人もいますのでご注意を。

    対等な関係を保つためには自分の意思をしっかり伝える事が大事になります。

  • 本当の車好きは相手が乗っている車を貶しません。
    ラパンでもGT-Rでも、その車の良い所を褒め、それを選んだ人の意志を尊重します。それが本当の車好きです。
    というか普通の人間関係でも相手が好きでこだわりを持っている物を貶す人って、、、好かれませんよ( 'ᵕ' ; )

    残念ながらあなたの彼氏様は車好きの風上にもおけませんね。

    後々、「なんでそんなの買ったの?」「こっちの方がいいじゃん」と日常生活でも言われ続けるのでは?
    ちゃんとあなたの意見を伝えて、改善がないならお別れすべきかと。

  • 所謂束縛男ですよね、
    そういう性格だからそういう男だと思って付き合うしか
    20歳すぎてから性格がかたまってから考え方をかえるって、
    本人がよっぽど本気で変えないとだめだっておもって
    5年とか10年がかりでやることなのですが
    治せる性格と治せない性格というか、束縛系の人が直そうって思うかっていうと
    思う人は最初から束縛系なんかにならないんだよね、
    ぶっちゃけ他というかあなたを下にみてるってことだから、
    下の人間になんかいわれても頭にくるだけで
    間違ってました治しますなんておもったりしませんというか
    そんな愁傷な人は、そういう束縛しないんです。
    なのでそういうやつだって割り切って付き合うしかないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離