スマート のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
43
0

中古でN-BOXカスタム JF3を購入しました

キーレスが2つ付いていたのですが、以前の車がスマートキーだったので、不便差を感じています

オークションなどで同じJF3のスマートキーなどが売っていますが、これをディーラーで登録する事は可能なのでしょうか?

中のキーはそのままになるのでしょうか?

お詳しい方お知恵をお貸しください、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

JF1/2用とJF3/4用はスマートキーの形状は似ていますが、よく見るとデザインが微妙に異なります。
そして、中身の基盤は全く別物なので、これを間違えると登録できませんのでご注意下さい。

フリマサイトではN-BOX用の出品もよく見かけますが、出品者によっては違いがあることを知らずに『JF1~JF4まで共通で使用できます』なんて商品説明を書いてる人もいます。

違いを知らずに『N-BOXで使用』なんて出品もありますが、このような出品者に『JF1/2とJF3/4のどちら用ですか?』と質問しても『わかりません、画像でご判断下さい』と言われるだけです。

フリマサイトでスマートキーばかり出品してる人は、鍵の適合知識を持っている合鍵業者(鍵の救急車みたいな)や中古車販売店が主な落札者です。 そのような業者は『◯◯に適合しますか?』なんて質問をせずに落札してくれるので、個人からそのような質問があっても回答しないことが多いです。

中古のスマートキーはディーラーで登録しますが(工賃3000円ほど)、希に登録できないこともあるので、フリマサイトで落札される場合は、少々高くても『登録可能』『作動確認済み』『N-BOX JF3/4用』など、きちんと記載している出品者から落札して下さい。

ボタンの数によって金額は異なりますが、新品の4ボタンで定価10000円ぐらいだったと思います。
(JF1/2用は12000円ぐらいで、古いのに少し割高です)

商品説明に『車種に適合しない等があっても返品不可』と書いてる出品者は避けた方がいいです。

内部に入っているメカニカルキーは、中古で購入されたスマートキーだと、そのスマートキーが登録されていた車の物なので使用不可です。

メカニカルキーもご自身の車と同じ物をご用意されるのでしたら、ディーラーで新品を注文されるか、フリマサイトで非純正の海外製になりますが出品されていることもあります。
(購入したことがありますが特に問題はなかったです)
(メカニカルキーもJF1/2とJF3/4では形状が異なります)

どちらもブランクキーと言って、当然ながらキー溝の加工はされていません。

ディーラーでブランクキーを注文の場合は、お車の購入時にスペアのスマートキーに白い樹脂製のタグが付いていますので、そこに書いてあるアルファベットと数字がお乗りの車のキーナンバーです。

それをディーラーに伝えると、プラス料金になりますが、メーカーでキー溝が加工された状態の物が届きます。
フリマサイトでブランクキーを購入の場合、出品者によってはキーナンバーを伝えると1000円ほどの加工費でやってる人もいてます。

加工していない出品者だと、とりあえずキーだけ購入して、町の合鍵屋さん(ホームセンターは持ち込み❌)で加工してもらうことになります。

ディーラーでのブランクキーの新品価格は分かりませんが、キーと加工費で金額を聞かれてみてはいかがでしょうか。

フリマサイトで購入しても、加工費込みで2000円までです。
(加工費は出品者でも合鍵屋さんでも1000円ほど)

ディーラーの金額と大きく変わらなければ、手間とキーの精度を考えるとディーラーの方がいいかもしれません。

今、お使いのスマートキーに入っているキーを元に合鍵屋さんで作ってもらうよりは、キーナンバーを元に作られたキーの方が精度は高いです。

長くなりましたが、ご参考になれば幸いですm(_ _)m

その他の回答 (2件)

  • N-BOXカスタム JF3のスマートキーを追加する場合、以下の点に注意が必要です。

    ・ディーラーでスマートキーの登録は可能です。ただし、ディーラーオプションとして有料になる可能性があります。

    ・オークションなどで購入したスマートキーは、ディーラーで登録する前に適合確認が必要です。型式や年式が合っていないと登録できない場合があります。

    ・スマートキーを追加しても、既存の従来型キーは引き続き使用できます。スマートキーと従来型キーを併用することが可能です。

    ・スマートキーを登録する際、ディーラーで車両の認証作業が必要になります。その際に作業費用が発生する可能性があります。

    まずはディーラーに相談し、スマートキーの適合確認と登録費用を確認することをおすすめします。併用できるかどうかも確認しておくと良いでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • スマートキーの登録はディーラーや専門の業者に依頼することで可能です。ただし、オークションなどで購入したスマートキーが正規品であること、また車両と互換性があることが必要です。中のキーについては、スマートキーに交換した場合でもそのまま使用可能です。ただし、スマートキーとキーレスの同時使用は難しい場合がありますので、ディーラーに詳しく確認してみてください。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離