スマート のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,734
0

今の僕の職場に起きてることです。僕は運転免許がありません。

そして会社から会社の車の管理を任せられてた先輩に、「仕事も運転もできないんだから、少しくらい役に立てよ」と、車の鍵の管理と朝一誰よりも車に来てエンジンかけるように言われてました。しかしある時、鍵を服のポケットに入れたまま洗濯してしまい、スマートキーを壊してしいました。この場合の責任って誰が背負うべきなんですか?また、こちらにも責任がある場合、修理または交換費用の何%を持つべきなのですか?先輩からは鍵費用をすべて負担するように言われてます。
無免許である自分がエンジンをかけてる時点で違法をやらせてるとは友達に言われましたが、そこのところはどうなのでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

会社の駐車場内なら無免許でエンジンかけても、運転したとしても違反にはなりませんが、車の台数が5台以上有る場合は、管理者を選び、届けることになっています。
無免許の人物に、毎日・毎日のエンジン始動を強いる行為は果たして行って良い事ですかね?
いじめになっていませんか?
地方自治体の担当部署に相談されたら如何ですか?

下記は、運行管理者が行う必要の有る行為の抜粋です。
https://www.rms.co.jp/saitama/column/safedriving-manager/job.html

鍵の洗濯の弁償は必要です。

質問者からのお礼コメント

2022.5.8 12:36

詳しく教えていただきありがとうございます

その他の回答 (7件)

  • 結論からです。
    ①鍵費用の負担義務はありません
    ②エンジンかける行為は違法とはならないでしょう

    まず①からです。
    従業員がミスをして、その負担を従業員に
    行わせるというのはアルアルのことです。
    ですが違法です。
    会社というのは、従業員の業務を通じて
    売上と利益をあげています。
    ですが業務を通じて、事故・トラブル・ミスは当然おきます。

    もしそれらの全責任を従業員に負わせるのであれば、
    会社はあげた収益に関して内部留保をせずに、
    従業員にすべて配分する必要があります。
    ですが、会社はそんなことはできませんよね?

    あげた利益をすべて従業員に配分しないのに、
    従業員のおこしたミスは全責任を従業員に
    押し付けるというのは不公正と判断されます。

    次に②に関してです。
    駐車場に道交法が適用されないという回答が
    ありますが、それは明確に誤りです。
    もし仮に質問者さんが無免許でエンジンを始動し、
    その原因で事故を起こしたら、
    質問者さんは道交法による処分を受けます。

    たとえ私有地であっても、
    他車や他者の通行がある敷地は
    道交法適用だからです。

    残るは、エンジンをかける行為が運転に
    相当するかどうかです。
    これはエンジンをかけるだけであれば、
    運転行為とみなされないとは考えます。

  • 無免許者がエンジンを掛けるという話と、エンジンキーを水没させてしまったという話は、切り離して考えるべきです。

    前段の話は、道交法が適用されない会社の駐車場では、問題のないことだと思います。

    キーを洗ったのは、明らかにあなたのミスです。

    なぜかと言えば、エンジンキーは水で洗うべきものではない…ということが常識だからです。

    ま、業務上のうっかりミスですから、私の会社なら『始末書』を提出させて、交換費用は100%会社持ちと判断しますけどね。

    経理上も事故費として計上するだけです。

    細かいことを追求しても、それが会社の業績アップには繋がりませんから。

  • 鍵を持ち帰ったのは鍵の管理が出来てない、管理を任されたのならきちんと管理するべきです
    会社の駐車場内なら無免許でエンジンかけても、運転したとしても違反にはなりません

    鍵の修理費は会社とよく話し合って決めましょう。
    私なら管理不足だったのですからさっさと自分で全額払って直して済ませちゃいますね。

  • >こちらにも責任がある場合、修理または交換費用の何%を持つべきなのですか?

    裁判までいけば、授業員側に過失があっても限度額は25%程度です。
    ただ、全額弁償しろと言われて、裁判までしますか?と言う話です。

    エンジンをかける件については、違法ではありません。
    会社の私有地である駐車場内のことだと思いますので、道交法は関係ありません。
    無免許者がエンジンさえもかけれないとなると、自動車学校が運営できません。

  • 相手の人が運転免許を持っていない質問者さんに鍵を預けたのは
    それは問題だと思います。
    でも鍵の管理をしておかなかったのは質問者さんで
    そのまま洗ってしまったというのならその責任は多少あると思います。

  • 鍵の管理という業務上の失敗という意味では、基本的に個人に責任はありません。ただ洗濯してしまったとなると、、本人にも重過失があるとみなされれば一部負担も仕方ないと思います。これら本来は裁判で決めるようなものと思いますけど、争うのも面倒くさい会社っぽいので、私なら払っちゃうかもです。

    免許なくてもエンジンかけるくらいは問題ないです。しかも公道上でもなければ免許関係ないので。

  • ワザとじゃなくても、鍵の入ったまま洋服を洗濯してしまったあなたの責任です。言い逃れは出来ません。社会人ならお金の面で損する場面もあります。素直に謝って弁償して下さい。言い訳したら、職場で嫌われます。無免許でも、エンジンかけるだけで、車道を走ってないから、違法にはなりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離