スマート のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
60
0

乗用車のエンジンを止めてキーも抜いたりスマートキーなら持ってロックもしてるのにヘッドライトを消し忘れてバッテリーがダメになる場合をたまに見るのですがなぜヘッドライトだけつく仕様になってるのですか?

電源切ればヘッドライトも消える車種もあるのに消えない車種もあるのはなぜですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

灯火類やホーンは、安全のため常時電源で動きます。
オートライトを使っている場合はキーオフで消灯する車もあります。

その他の回答 (2件)

  • それは考え方というか設計思想によりますからね。
    昔はライト含めてそういうのは「運転者が適切に管理すべきもの」であって、それができない人は車の運転はしないという考え方でした。
    なので、車の方で余計なことはせず、運転者の操作に忠実に従うっていう作りだったのですね。
    法律上自家用車であっても運転中は「業務」とみなされ、(今は別の法律ができましたが)交通事故は「業務上過失致死傷罪」とされていたのもそういう考えがベースにあるからです。

    それが、いまでは日常の延長になって、あまり詳しくない・意識の低い人も運転するようになったので、それに合わせて車の設計思想も変わってきたということですね。
    法律も変わって、自動ライトが必須になりましたから、最近の車ならもう「エンジン切ったのにライト付きっぱ」ってことは基本なくなりましたし。(あえて点灯させることはできるので、そういうことをやれば別ですが)

  • キーを抜いても自動で切れない車種があるからです。
    昔の車はそう言うのばかりですが、最近の車は自動で切れます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離