ローバー のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.1.26 23:27
しかとさん
2023.1.27 16:03
ローバーでの販売になってからのミニ(ローバー・ミニ)は、1000と1275です。850㏄だったのはBMC時代(オースチン・モーリス連合時代)のホンの初期だけで、すぐに1000になり、その3年後に1071㏄、1275㏄とアップして行きました。
>なぜ日本のように360ccや550ccにしようとしなかったのでしょう。
※当時のBMC社のCEO、レオナード・ロードは、社外の設計者アレック・イシゴニスに対して基本的に無条件の設計を依頼しますが、一つだけ条件を付けました。それが、『現在オースチンの工場で生産されているエンジンを使う』というものでした。
※ミニの設計が始まった当時、欧州でオイルショックが勃発しており、燃費に優れた小型車の製造が急務でした。
イシゴニスは当然、オースチンで最も小排気量の4気筒/850㏄の『A型エンジン』を使うことを考えますが、彼の構想ではA型でも『大き過ぎる』ことになり、当初は4気筒のA型を半分に切った2気筒/500㏄というエンジンを作りました。
がしかし。
サイレントシャフト(バランサーシャフト)の設計法が確立していなかった当時、2気筒エンジンは激しい歳差運動を起こしてクルマには耐えられず、また予想外に改造コストがかかることも判明し、オースチンA30に搭載されていたA型エンジンのクランクシャフトから上をそのまま使うことになりました。(2気筒/500㏄と言うとフィアット・ヌォーバ500が有名ですが、あれも同様の問題に直面していた様で、非常に複雑なエンジンマウントが考案されましたが、それでも設計主管のダンテ・ジアコーサは最後まで2気筒エンジンに反対していたそうです。)
※500㏄でも必要十分と見積られていたミニに850㏄を載せることになり、それだけでも既に当初の計画よりかなり速いクルマになったわけですが、更にオースチンA30が1000のA35にマイナーチェンジすることになり、『オースチンの既存のエンジンを使う』ミニもすぐに1000になります。
この『エンジン変更』は更にミニを速いクルマにしてしまい、開発段階での問題の一つに『ベーシックな乗用車としては速過ぎる』ことが上がっています。
※この『速過ぎる』問題は、結局対策されずに販売され(開発期間の『時間切れ』だったと思われます)、そのとびぬけた速さに目を付けたのが、クーパー社やダウントン社などのチューニングショップでした。(ホモロゲーションモデルの1071㏄はジョン・クーパー、最大排気量の1275㏄はダウントン社のダニエル・リッチモンドのチューニングエンジンをベースとし、それを量産化して『ミニ・クーパー』と命名して売り出しました。)
BMC・ミニが、その後BLMC・ミニ、BL・ミニ、オースチン・ローバー・ミニ、ローバー・ミニと製造企業を変えながら40年間も生き残ったのは、この『車格に対して大き過ぎるエンジン』が重要な理由の一つと考えられています。もし500㏄のエンジンだったら、フィアット・ヌォーバ500やシトロエン2CVの様に、40年間は続かなかったでしょう。
・・・っというワケで。
※ミニが500㏄で発売された可能性は、十分あったと思います。
但し全幅が当時の日本の軽規格より大きかったので、日本で軽自動車として販売されることは不可能でした。(軽自動車は日本独特の規格で、英国BMC社が日本の軽自動車規格に合わせる理由はありません。)
※500㏄より小さい排気量・・・360㏄となることは、既にアウトバーンやアウトストラーダによる高速道路網が存在した欧州では全く性能不足で、あり得ません。
実際日本でも、高速道路網が建造される様になり、アップダウンが激しい中央高速、足柄の峠を越える東名高速などでは、オーバーヒートやエンジントラブルで路肩に停止しているクルマの多くが360時代の軽自動車でした。
※また国の『国民車構想』に対する『まともな規模の自動車メーカー3社』(御三家と呼ばれていました)の対応は、トヨタは800㏄(パブリカ)であり、日産は1200㏄のオースチンA40サマーセット、いすゞ自動車は1500㏄のヒルマン・ミンクスを既にノックダウン生産しており、360㏄でまともな乗用車が作れるとは考えていませんでした。(国民車構想は360の軽自動車クラスを確立しましたが、実はこの『御三家』の対応により、本来の目的に対しては『不発』に終わりました。真の意味での『マイカー元年』とされたのは、カローラ/サニーが登場した1966年です。)
質問者からのお礼コメント
2023.1.27 16:57
ありがとうございます。勉強になりました。
ang********さん
2023.1.27 00:09
なぜ自社で最適なエンジンで最適な馬力と考えて開発したのに、日本の規格にしようとしないのか、なんて思うんですか
あなた、ベンツのC180クラスとかBMWの320はなぜ5ナンバーにしないんですか
とかベンツの2.2リッターディーゼルはなぜ税金に合わせて2リッターで開発し直さないんですか
とかいいそうだね
あなたが日本の規格や税制に合わせるように100億単位の投資をしてあげればいいだよ
なぜしなかったの?
なぜクラウドファウンディングをしようとしなかったんでしょうか
なぜしないの?
なぜしないの?
なぜ?なぜ?なぜ?
bugatti_satikoさん
2023.1.26 23:52
抑も日本の軽は旧ミニを参考にして、造られた物が多いのです。
昔 会計事務所 今 自動車販売さん
2023.1.26 23:38
イギリスメーカーだから日本の法律に合わせる必要はないので
・富豪から1億円渡されました ・車庫には4台までしか入りません ・3年間所有した後に回収されます ・乗ってる間の維持費は富豪持ちです 皆さんはどんな車でガレージを満たしたいですか?? ちなみに...
2024.11.19
ローバーミニ 93年式 1.3iのスロットルペダルスイッチに付いて質問があります。 アイドリング時にエンジンルーム内のスロットルリンクで回転を上げていくと2000回転付近からハンチングを起こし...
2024.11.24
ロールスロイス ベントレー フェラーリ ランボルギーニ レンジローバー メルセデスマイバッハ アストンマーチン ポルシェ メルセデスAMG BMWアルピナ など高級高額ハイブランドメーカーでおすすめ
2024.11.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」ってやっぱ故障多いの?? 「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」で迷っています。 今、14年乗り回した「エスティマ」に乗っ...
2014.2.24
ラダーフレームとモノコックボディではどちらが強いのですか。 ラダーフレームを採用するオフロード車は頑丈だからだと説明します。 モノコックボディを採用するスポーツカーは剛性が高いからだと説明します。 頑
2011.7.29
アルファロメオを所有されている方に伺います。アルファは毎日の"長距離"通勤車としての使用にたえられるものでしょうか? 妻が通勤に車を使用していまして、片道40km(!)という...
2010.6.10
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
都市部で4WD車に乗る人間は、馬鹿で愚か以外の何者でもない 見出しの通りです。 当方現在東京都内に住んでいます。知っての通り、都内は冬場でも殆ど雪は積もりません。 しかし、道路を走っている車を見...
2010.8.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!