ポルシェ ユーザーレビュー・評価一覧 (102ページ)

2234
2,234件中 2,021~2,040件
  • 未だ、慣らし中です。今後に期待。 投稿日: 2007年9月26日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ケイマン

    グレード:ケイマン_LHD(MT_2.7) 2007年式 乗車形式: その他

    未だ、慣らし中です。今後に期待。 [ 続きを見る ]

  • 官能のボクサーサウンド 水平対向6気筒DOHCエンジンは最高! がっちりした足回りは最高! ジャーマン魂の入ったボディースタイルは最高! 本気で貯金し 投稿日: 2007年9月26日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    官能のボクサーサウンド 水平対向6気筒DOHCエンジンは最高! がっちりした足回りは最高! ジャーマン魂の入ったボディースタイルは最高! 本気で貯金して乗り回したいと思った車です。 [ 続きを見る ]

  • それでも楽しいボクスター、ずっと乗り続け... 投稿日: 2007年9月25日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:ボクスター_RHD(AT_2.7) 2001年式 乗車形式: その他

    それでも楽しいボクスター、ずっと乗り続けることでしょう。いつかは手にしたいという題で投稿後3年経ちました。スポーツカーには依然として我慢がつきもの。しっかり走って、しっかり止まる。これだけでもボクスターに出会えて良かった。前から、後ろから、横から、そして斜めからと、どこから眺めてもうっとりするボディー、飽きが来るどころかますます好きになるデザインです。ポルシェがドイツで作られるということになぜか納得しています。そういえばSLKにも同じ印象を持ちました。ドイツ流のかっちりした、頑固で、それでも楽しみを与えてくれる車、そんなイメージの頂点にあるのが私にとってはっボクスターなのでしょう。 [ 続きを見る ]

  • 一度エンジンで40万修理費用かかりましたが... 投稿日: 2007年9月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:カレラ4S_RHD_4WD(AT_3.6) 2002年式 乗車形式: その他

    一度エンジンで40万修理費用かかりましたがルックス走ってる時のうきうき感本物を知る喜びを知りました デリカは家電の最高峰と思い真逆を認識して買いました 過保護に扱うのはポルちゃんだけで精神的にちょうど良い デリカもまた違う意味でいい車です うまく使い分けて悔いのない人生を作って生きたい MTもたまに羨ましいくなるな でも近くに空いてる道ないからな・・・。 [ 続きを見る ]

  • 996も良かったけれど997はもっと良い... 投稿日: 2007年9月18日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:カレラ_クーペ_LHD(AT_3.6) 2002年式 乗車形式: その他

    996も良かったけれど997はもっと良いですね。個人的にはマニュアルがベストですがティプトロも良いですね。2-3年で高級車を乗り換えるならポルシェは決して高くはありません。良いものを永く乗るには最高の車です。 [ 続きを見る ]

  • 参考までに マイチェン後のターボが先月納車になり初めて運転しました(試乗車が無かったため) V6・Sは乗った時有ったのですが正直運転した時V6・Sで十 投稿日: 2007年9月1日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ カイエン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    参考までに マイチェン後のターボが先月納車になり初めて運転しました(試乗車が無かったため) V6・Sは乗った時有ったのですが正直運転した時V6・Sで十分じゃないかと思った。 ターボまで正直いるのかと?に思うほど どれにするか悩みV6・Sで十分なのにその上がいるし正直どんだけ速いのか乗ってみたくなりターボに決めました。 V6・Sはどっちかというと走らせてる感覚がしっかり感じ取れるのですがターボは5000回転以上回さないと音がしない・・・オプションのペアガラスを選んだせいか無音! 正直最初は怖かった。音もしなくアクセル踏めば前の車にすぐ くっついちゃう。瞬間移動してるような感覚に陥る。 (無... [ 続きを見る ]

  • 930ターボ 88年式の触媒付き930ターボです。 一言で言うと夢のある車です。 今の最新の車は便利でパワーもありますが何かポルシェらしさが快適になっ 投稿日: 2007年8月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    930ターボ 88年式の触媒付き930ターボです。 一言で言うと夢のある車です。 今の最新の車は便利でパワーもありますが何かポルシェらしさが快適になったぶん薄れたカンジなのでこのくらいのポルシェを乗るとポルシェの本質が分かると思います。 最新モデルとの比較が多いですが快適な車が本当に良い車なのか?と考えさせてくれる車かもしれません。 まだまだタマ数も多く値段もそれなりにしますが十分価値のある車ですし見栄ではなく本当にポルシェが好きで乗っているんだなと見られます。 [ 続きを見る ]

  • RR車でしか味わえないコーナーフィールや... 投稿日: 2007年8月22日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:カレラS_LHD(MT_3.8) 2007年式 乗車形式: その他

    RR車でしか味わえないコーナーフィールや加速時に前から引っ張られるのではなく後ろから押し上げられるような独特感がいい。レトロモダンな車である。 [ 続きを見る ]

  • いいんじゃない 911を造り続けるパトロン、とか揶揄されて生まれた大型SUV。  4枚のドアは、VWトゥアレグと共通なように、コンポーネントをVWと流 投稿日: 2007年8月17日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ポルシェ カイエン

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    いいんじゃない 911を造り続けるパトロン、とか揶揄されて生まれた大型SUV。  4枚のドアは、VWトゥアレグと共通なように、コンポーネントをVWと流用しています。  さすがに、背の高いポルシェは、いらんだろ。と、思っていたら、世界的にはバカあたり。  とはいえ、さしものカイエンも、世界的な燃料高騰のあおりを喰って、販売は昨年来より一気に低迷。  直噴エンジン搭載など、メカニズム根幹にまで手をつけて、フェイスリフトを敢行しました。 [ 続きを見る ]

  • 子供の頃から、憧れてた一台。おやじが買う... 投稿日: 2007年8月13日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:カレラS_RHD(AT_3.8) 2007年式 乗車形式: その他

    子供の頃から、憧れてた一台。おやじが買うと言ったとき、自分の車のように嬉しかった。 その期待を裏切るような車ではなかったのが、また嬉しい。還暦を過ぎた、おやじでも簡単に運転できてしまうポルシェ。懐が深いのもいいですね。 ただ、スピードにはご注意を。運転しやすいせいもあり、車高が低いわりにはスピード感がなく、気づけば・・・。と言うことになりかねません。 本当に満足の一台です。 [ 続きを見る ]

  • インスタントポルシェ ケイマンがポルシェのラインナップ中では低価格なので、911などへの劣等感は否めませんが、やはり一目でわかるポルシェの看板を背負う 投稿日: 2007年8月12日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ケイマン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    インスタントポルシェ ケイマンがポルシェのラインナップ中では低価格なので、911などへの劣等感は否めませんが、やはり一目でわかるポルシェの看板を背負うので、 それなりには自慢と自己満足に浸る事もできます。 車自体は、一長一短といった車ですが、 価格と代償を比較するとリーズナブルな高級車といった印象です。 [ 続きを見る ]

  • 上には上が カイエンSは恐らく一番バランスも良く、また日本で高速を乗るときでも余裕があっていいとおもう。勿論ターボまたはMC後の直噴エンジンの方が良さ 投稿日: 2007年7月23日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ポルシェ カイエン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    上には上が カイエンSは恐らく一番バランスも良く、また日本で高速を乗るときでも余裕があっていいとおもう。勿論ターボまたはMC後の直噴エンジンの方が良さそうだが、MC前のポルシェらしい顔が好きです。 [ 続きを見る ]

  • やはりサイコーの実用車 旋回性能、ブレーキ性能、ボディー剛性の高さから実に安心して乗っていられる。 投稿日: 2007年7月18日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    やはりサイコーの実用車 旋回性能、ブレーキ性能、ボディー剛性の高さから実に安心して乗っていられる。 [ 続きを見る ]

  • 欲しかった、大事に乗ってます。 投稿日: 2007年7月9日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911 カブリオレ

    グレード:カレラ_カブリオレ_LHD(ティプトロニック_3.4) 2001年式 乗車形式: その他

    欲しかった、大事に乗ってます。 [ 続きを見る ]

  • やっぱりポルシェは最高。 燃費はこのE... 投稿日: 2007年7月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ カイエン

    グレード:カイエンS_RHD_4WD(AT_4.8) 2007年式 乗車形式: その他

    やっぱりポルシェは最高。 燃費はこのECOの時代に逆行している感じはするが、モータースポーツを楽しみにしているかたには、おすすめです。 まだ納車7日目なので、これから慣らしが終わってからが楽しみです。 [ 続きを見る ]

  • デジテックにてロムチューン、SEV各種装... 投稿日: 2007年7月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ カイエン

    グレード:カイエン_RHD_4WD(AT_3.2) 2006年式 乗車形式: その他

    デジテックにてロムチューン、SEV各種装着しました。 パワー不足やゴツゴツ感解消! 20馬力以上軽くアップ! 旧型ファンにお勧め! スタイリング、乗り心地、パワー、操作性文句なし! チューン後は10点満点です! FMCでハイブリッドが発売になるまで大切に乗りたいと思います。 燃費も良くなりました、高速では8.5でした。 [ 続きを見る ]

  • やっぱりポルシェ スポーツカーを思い知りました。そもそも重心を低く設計できるのでスタイルはいいし運動性能は上がるはで他のメーカーが多くの制約の中で苦労 投稿日: 2007年7月4日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ケイマン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    やっぱりポルシェ スポーツカーを思い知りました。そもそも重心を低く設計できるのでスタイルはいいし運動性能は上がるはで他のメーカーが多くの制約の中で苦労している事を、「ポルシェ」だから「スポーツカー」だからで許されてします、それを思い知りました。現在5000Kmですが、箱根で性能の一部を体感できました。大型バイクにぴったりついていく事ができます。恐ろしい回頭性能です。首都高では私も常識が変わってしまいました。メカニカル的には少々昔を感じますが、でも「ポルシェ」です。徹底的にスポーツカーでした。 [ 続きを見る ]

  • 見た目重視です。 一番安い新車のポルシェです。セカンドカーには最適です。 投稿日: 2007年7月3日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    見た目重視です。 一番安い新車のポルシェです。セカンドカーには最適です。 [ 続きを見る ]

  • 全体的には満足してますが、今までポルシェ... 投稿日: 2007年6月25日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ケイマン

    グレード:ケイマンS_LHD(MT_3.4) 2006年式 乗車形式: その他

    全体的には満足してますが、今までポルシェに乗ったことがない方へは十分お勧めできる車です。が、今まで911の空冷に乗ってきた方は私としてはお勧めできませんね。 [ 続きを見る ]

  • 男の車! 996からの乗り換え、996でもポルシェは硬派だと思っておりましたが、いやいや993に乗ってみると996はずいぶんと軟化してきたんだなと思い 投稿日: 2007年6月19日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    男の車! 996からの乗り換え、996でもポルシェは硬派だと思っておりましたが、いやいや993に乗ってみると996はずいぶんと軟化してきたんだなと思いました(良い意味でです)この車を一言で表現すると「ダイレクト感」という言葉に尽きます、ステアリング、ブレーキなどの重さは私が免許を取った当時に乗っていたノンパワーのステアリングのように、ブレーキもサーボが利いてないじゃないかと思うような重さ、ですが慣れてくるとこれが良い、見切りが良いボディサイズと相まってタイヤ1本1本の状態が手に取るように分かる、スポーツカーというよりレーシングカーに近い感じ、車を操る楽しさに満ちています、 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離