ポルシェ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
114
0

メルセデスベンツ、アウディなど一般的な輸入車は主張するようにグリルに大きくエンブレムが付いていますが、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェなど高級車メーカーはボンネットに付いているエンブレムが小さく、

主張していません。
これは何故でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 単にデザインかと・・・
    ポルシェやフェラーリ、ランボの色がある紋章のようなエンブレムがでかでかついてたら違和感あると思います。
    逆にベンツやアウディなどの単色でスカスカしてる(良い言い方おもいつかない・・・)シンプルなエンブレムが小さいと存在感が薄くなるので大きめなんだと思います。

  • 「フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ」
    そもそもグリルが小さいからかも

  • フェラーリ、ランボ、ポルシェはエンブレムが無くても見た目でわかるので、オーナーさんはそんなに気にしないのではないでしょうか?

  • 流行」です

    グリルの大小」
    エンブレムの大小」
    グレード等の表記」などなど

    ロールス・ロイスのスピットofエクスタシー」が有名な…
    ボンネットマスコット」も☆ありますね

    回答の画像
  • Mercedesは、大きくしたら売れたから仕方がない(笑)

    Audiは特に大きくは無いと思うけど?

    その3社のエンブレムは、大きく出来ないのでは?

  • デザインです。
    日産からアウディに行ったデザイナーの和田智さんが考案し他のメーカーに広がりました。

  • 圧倒的な外観上の違い、性能の違いから、わざわざメーカー名を主張しなくても、他車との差別化ができるのに対し、
    ベンツ等は、エンブレムを付けないと、他車との差が分からない、という点はあると思います。

  • デザインセンスの違い

    例えば、ブランドのバッグでも、
    ブランドロゴがドンと書いてある商品が人気のブランドやら、ブランド名は商品に極力出さないブランドもある(ロゴではなく形でブランドを表現する)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離