ポルシェ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
92
0

フェラーリやポルシェやランボルギーニよりもTOYOTAや日産の方が質がいいんですか?
今は知りませんが、東芝とかシャープとかが元気だった時代なんてもっと差があったのではないかと思います。

技術力を更に向上させたり価格を安くしたりする努力をするよりもブランド力で売る方が楽そうですがブランド力の追求はしていないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質とは。。。。。。

そのフェラーリとかポルシェなどの車作りとトヨタとかルノーなどの
車作りの本質というか方向性が最初から異なっていますよね

トヨタさんは車社会が大衆化することを目指して開発してましたけれど
ポルシェさんとかフェラーリさんにはそんな考え方最初から全く存在してもいません。

自分の好きな車をデザインして作る が考え方ですよね。
ですから フェルデイナンドポルシェ博士は ダイムラーベンツの技術責任者だったものが 会社との方向性の違いで結果として ダイムラーベンツ社を辞めて 自分の好きな車を作るために ポルシェを始めちゃったものですし
フェラーリさんも考え方は全く同じで 自分の作りたいと考える車を作りたいがためにフェラーリ社を始めちゃったものですよね。

僕は以前 高級輸入車?専門の会社に勤めていたことがありますが
正直言って フェラーリでもポルシェでもジャガーでも 国産車と比べ
車作りという観点で見るとかなり感心する技術が沢山ありました。

例えばダイムラーベンツとかトヨタさんは車を大衆化することに注力して開発していた会社ですから
安い 壊れない 安全 ということに拘って研究開発が進んた車ですけれど
ポルシェとかフェラーリにはその考え方が見られません。

もちろん結果として 大衆受けする車の方が断然に売れるものですし
売上が上がればそれだけ研究開発も進みますから 結果だけ見ると
質が良いになるのかなな?
と思えますけれど。

人を運ぶという指向性のものと 移動する(若しくは移動することを楽しむ)という指向性性の違いだと思います。

走る楽しさとか運転する楽しさはどこまでも ポルシェとかフェラーリとか
ランボルギーニにはかないません。

フェラーリはじゃじゃ馬だと良く言われてますけれど ホントそうだと
思います

質問者からのお礼コメント

2023.5.6 19:44

ご回答いただきありがとうございました!!

その他の回答 (8件)

  • そうとは思えない。

  • そだね~

  • TOYOTAや日産の方が質がいいわけないじゃんw

  • してるよ。

  • そんなことねぇよw

  • そうねえ。。

  • トヨタのブランドは安くて壊れないファミリーカーです。
    トヨタにフェラーリは作れませんがフェラーリもカローラは作れません。
    トヨタはファミリーカーのイメージを消すために大金をかけてレクサスというブランドを作りました。
    それでも十分な効果を発揮しているとは言えませんね。
    ブランド力で売るのは大変なんです。

  • 質が良いというのは昔、ボルボの車体にはスウェーデン鋼が使われていて、そのお陰で頑丈であると言われてましたが、ボルボはキルナ鉱山の採掘量不足から日本製の抗張力鋼板を使っています。昔は新日鉄もキルナ鉱を輸入してスウェーデン鋼に加工してスウェーデンに輸出していました。
    ボルボ神話は240で終わっています。
    ということでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離