ポルシェ のみんなの質問
bbi********さん
2024.2.23 11:48
東京ぼん太さん
2024.2.28 23:21
技術的に難しいわけではありません、コスト的に似合わないのです。水平対抗は航空機ではスタンダードなレイアウトなのでスバルの百瀬さんは航空機技術者としてやってみたかったのだと思います。ポルシェの場合はビートルが水平対抗だったからそうしただけだと思う。
ビートルの設計は戦前からですから、空冷にしたのは銃撃されても冷却液が漏れないで走り続けられるから、リヤエンジンにしたのも被弾しにくいから。戦争前提!
nat********さん
2024.2.25 14:20
水平対向エンジンを大衆車のフロント搭載するメリットが無いだけです。
デメリットは沢山ありますよ!(笑)
低重心には成らないし・・・
スポーツカーで、リヤマウントするならメリットが有るのですがね。
技術的に難しいのでは無いのですよ。
車体構成にデメリットとコスト高が生じるから採用しないだけです。
鶴屋南木さん
2024.2.24 11:52
質問文を読んで、解説しようかな?と思ったら、詳しい方々が既に回答しておられました。流石です。
で、付け加えるならば、
二輪車の場合、ミッションとシフタの設計が面倒なことになる!という致命的な問題が持ち上がります。
シャフトドライブならまぁ何とかなりますが、チェーンにしようと思うと、どうするよこれ?って話に。
昔、某二輪メーカーでも試作までして検討したことがあったのですが、結局は没になりました。(そのくせシャフトドライブ車は市販した。)
(S社もK社も、試作したことはあったらしい。)
オイル戻りの件もノウハウが必要で、最初は苦労したそうです(先輩談)。
生産技術的には、近年のCNC制御の加工機械を駆使すれば何とかなりますが、ペイするかと訊かれたら疑問。
別件で、縦置き軸用に水平回転円盤カムでシフタの設計をしてみましたが、大昔の市販例から大きな進歩は果たせず、図面検討だけで没。
(考えるのは楽しかったので、良しとしよう。)
依って、ボクサーは他の二輪メーカーが手を出さないシロモノに。
honest_alienさん
2024.2.23 20:13
> ...技術的に難しい事なんでしょうか?
エンジン設計技術的には、せいぜい横倒しでオイルの回りや回収に気を使うくらいで、大して難しくはないと思いますが... 、
どちらかというと生産技術的に、並列や直立に近いレイアウトのエンジンばかり作っているところに、水平対向のエンジンを混流で作る事はほぼできないでしょうから、生産設備的に、それだけに特化して傾倒しないと、費用対効果を得にくい構造だと思いますよ。
...OHVの空冷なら、強度部材をコンパクトにまとめやすいので、エンジンを軽くするにはスゴク有効な形態だと思いますが、イマドキの排ガス規制に適応した水冷エンジンとなると、かさばる冷却系が分散するので、少々面倒そうに見えますね。 最近のBMWを見ていると、そう思います。
30余年、空冷フラットツインに乗る、元設備設計者の見解でした... 。
k_f********さん
2024.2.23 16:28
bbi********さんへ
技術的にはさして難しい事は無い筈なんですが、、、
某ヨタが初代エスティマで72°横倒しエンジンを新作した際の苦労談が一部で知られていたりしますね。つまり、実用上面倒臭い事を解決しなきゃいけないって事で。
それは何か?
ヘッド周りからの潤滑油の戻りが悪い。d(-.-;)
大昔なら鉄道の気動車で見る様に、縦置きから横倒しに変更した際に、シリンダーの潤滑が問題に成った事も在りましたが、今はもう実績も十分。(それでも試作で十分に試験をしなきゃいけないのは変わらないが)
油の落ち・戻りが悪い。ので、長距離連続走行で警告灯が点いちゃう。
オイルパン内の油量レベルが実際に下がるので、スカベンジングをちゃんと考えていないと空気を吸い込む事に成って、エンジン焼き着き発生です。
で、そっちは対策済みでも警告灯点灯。
これで補油しちゃうと、今度は全量が戻って来た時には油量オーバーで、オイルパン内でクランク軸が油面を叩いてしまう事に成ります。
で、、、どうやったっけかなぁ。
横倒しエンジンだから、オイルパンをヘッドの手前迄延長してました。横方向へ流れなくて良い様に。これで十分だったのか。。。という所です。
それと、911をリフトで上げて下から覗いてみると解りますが、排気管の取り回しが何とも窮屈。
吸気も排気も、気兼ねせずに伸びやかなのが良い(馬力が出る)訳ですから、これはちょっと辛い。
エンジン単体では無い、搭載性での問題ですね。
それと、2輪に限定する話ですが、路面に擦っちゃうので、左右のバンク角に制限を受けちゃう事に成ります。BMWの旧2気筒群がソレで。。。
非公開さん
2024.2.23 16:24
難しいというよりもボクサーエンジンはブランドの顔になるエンジンです。
効率を考えれば直列かV型の方が良いです。
なので作らないのですね。
問わず語りさん
2024.2.23 13:41
エンジンの形状によって、
量産用の生産ラインが共用できるものと、
全く違うラインを作り直さなきゃならないものが、
あるって聞いたことがあります。
シリンダー・ブロックが複数ある、
V型や水平対向の、エンジン形式は、
それ専用の製造ラインが必要らしいんで、
トヨタも、独自開発ではなく、
スバルとの提携したほうが、
「安上がり」だったのだと思います。
ホンダは開発力の高さを、
最大の武器にしてたので、
GL系のボクサーエンジンも
自社開発してましたが、
費用対効果で言えば、
あんまり、採算性の良い
エンジンでは無いのかも知れませんね。
1252464458さん
2024.2.23 13:01
技術的には可能かと思いますが、1から作ることになりますので、メリットよりもデメリットが多くてコスト的にあわないからです。
(開発費・製造ライン変更・専用シャシーの開発etc...)
nos********さん
2024.2.23 12:43
イニシャルコストが上昇するだけでなく
メンテもコスト高になります
メリットもまったくないので無意味です
IR 1さん
2024.2.23 12:19
バイクはメリット大ですね。
メンテは横からできて、低重心で、ところがサイドにスペースがない車ではそれがデメリットになる。
デメリットの方が大きいから採用するところが少ないんですよ。
シビックtypeRにリアワイパーて必要なのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばポルシェとかフェラーリてリアワイパーが付いていませんが。 例えばGRヤリスとかGR86とか...
2024.11.25
なぜマツダはRXを商標登録しなかったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばレクサスにレクサスRXがありますが。 よく分からないのですが。 マツダはRXの車名をよそが使え...
2024.11.25
18歳の高校生です TikTokで18歳から親のお金でGTRとかレクサスとかポルシェに乗ってる人がいて、頑張ってお金を貯めて欲しい車を買おうと考えている自分が悔しいです。なぜこんなに不愉快な気持...
2024.11.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
なぜ日本には欧州のクリーンディーゼル車が少ないのか。 VWやポルシェやベンツはクリーンディーゼル車を出してますよね? しかしBMW以外ではあまりクリーンディーゼルを推している感じがしません。 日...
2014.1.1
アウディって高級車なの? 車について質問です。 友人が、○○の彼氏がアウディ乗ってるらしい。すごくない?!と言った話をしてきたのですが、正直車には全然疎くてすごいのかどうかわかりま せん。ポル...
2015.9.7
ニッサンGTRの維持費はかなり高いと言われているようですが、そんなにかかるのでしょうか?当方、アウディS6アバントに乗っておりまが、GTRで言われている程かかる感じは全くしません。他の同額のポルシェや
2013.7.17
日産GT-Rの車検一回の値段が100万円と聞いたのですが本当でしょうか? また、ポルシェのオイル交換は一回5万円というのも本当でしょうか?
2008.2.15
高級自動車ブランドのそれぞれの特徴教えてください ベンツ マセラッティ ジャガー レクサス ポルシェ アウディ BMW フェラーリ 他 車の知識が全然ないのでつっこみ所多いと思いますが大体で知り...
2012.1.16
親がムカつきます!!!! 車を買ってもらうことになったんですが、 僕は前々から フェアレディが欲しいとずっと言っているのに、 親は「あまり余裕がないから」とかグダグダ言い訳ばっかりして、 軽自動...
2009.2.4
旦那がムカつきます!!!! 車を買ってもらうことになったんですが、 私は前々から フェアレディが欲しいとずっと言っているのに、 旦那は「あまり余裕がないから」とかグダグダ言い訳ばっかりして、 軽...
2009.9.15
何故日本の自動車メーカーはポルシェが作るスポーツカーのような素晴らしい車を作らないのでしょうか? 生産しても売れないからでしょうか? 私自身大変お恥ずかしながらポルシェには乗ったことないですが、...
2022.9.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!