ポルシェ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
183
0

ジムニーて進化しているのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・
ジムニーて50年間の歴史。
ジムニーて4世代のモデルがありますが。
よく分からないのですが。

ジムニーて初代から4代目の最新まで進化したところってあるのですか。

と質問したら。
2ストから4ストに進化した。
屋根が付くように進化した。。
360㏄から550㏄になって660㏄に進化した。
ATに進化した。
エアコンも付いて進化した。
という回答がありそうでせすが。

すいませんが。
初代からジムニーてオフロードの性能は進化しているのですか。
よく分からないのですが。
今でも初代や二代目のジムニーが現役でオフロードを走っていますが。
よく分からないのですが。
初代や二代目が現役で走っているということは最新のジムニーは進化していないということですか。

それはそれとして。
例えば50年前のポルシェ911や30年前のポルシェ911がサーキットで最新のポルシェ911と競争したら技術の進化で最新のポルシェ911の圧勝ですが。

余談ですが。
オフロードコースでは50年前のジムニーも30年前のジムニーも最新のジムニーも互角に走っているように見えますが。
ジムニーて進化していないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シーラカンスは変わらない。
狭い日本にピッタリのガラパゴス化です。

その他の回答 (4件)

  • オフロードと言ってもピンキリですから、ある場所では強く、ある場所では弱いということがあります。
    昔のジムニーは立ち入る必要のないオフロードともいえない悪路の走破性は高かったですが、守備範囲は狭くてその他の部分では快適とは言い難い
    現在のジムニーはそこを昔と比べて快適にしながら守備範囲を広くとっているということではないでしょうか?
    なので現行型は局地的に退化した部分はあっても広い範囲では進化しているといえるかと思います。

  • すいませんが。

    回答の画像
  • 原点にして頂点
    ジムニーは初代で完成してる

    オフロードに関しては
    もはや4ストになった時点で退化してる。ごちゃごちゃと電子化してる時点で退化してる。
    確かにブレーキLSDは凄いが、本物のLSDには勝てない。4ストは2ストには勝てない。電子化して水に弱くなった。そして重くなった。

    4代目までオフロード性能はだんだんと退化してるが、オンロードやノーマルで乗る分には確実に進化してる。
    静かになった。120km/hは余裕。燃費は15キロ以上。
    初代から3代目まで標準でLSDが付いてる訳でないのでデフやエアロッカーなど何かしら改造が必要など。

    異論は認める。

  • ジムニーて進化しているのですか。
    進化しています
    23系・電磁トランスファー
    64系・手動切り替えトランスファー

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離