オペル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
447
0

オペルベクトラです
暑い日に水温が100℃近くまであがり、停車後バッテリあがりのようになりエンジンが

オペルベクトラです
暑い日に水温が100℃近くまであがり、停車後バッテリあがりのようになりエンジンが掛からなくなってしまいました
バッテリは極端には弱っていないといわれました
水温とバッテリの因果関係はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高水温により
エンジンルーム内が高温化すると
バッテリー液温も上昇します。
これが、高過ぎると過充電による
容量劣化が起こることがあります。

バッテリー上がりはどうして起きるのか
http://www.asahip.co.jp/parts/battery/battery_discharge.html

その他の回答 (1件)

  • 別に水温自体は問題ない値ですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離