オペル のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
192
0

トヨタ2000GTとオペル1900GTという車があるのですが、どっちがパクったんですか?名前も似てますし、外装が殆ど似てます。分かる方教えてください。ネットで調べた情報はやめて下さい。

ネットで調べた情報なら無視します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たまたま似ただけです。
トヨタ2000GTはジャガーEタイプクーペを参考にしていて
後ろはジャガーによく似ています。
オペル1900GTはカデットのシャシーをベースに当時流行していた
コーダトロンカのテールを盛り込んでいて、後ろから見ると
2000GTとかなり違うクルマです。

両車ともリトラクタブルなのは当時の北米保安基準
FMVSSのヘッドライト高さ規定に合致させるためです。
トヨタ2000GTのライトは電動ですが、オペル1900GTは
手動で回転する仕掛けになっています。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2018.10.4 20:06

分かりやすかったのでベストアンサーにさせて頂きます。ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離