オペル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
90
0

車のハンドルについて教えてください。
ハンドルを目いっぱいきってバックで車庫入れしようとしました。
するとその後暫くハンドルが硬くなり、力いっぱいで動く程度になってしまいました。

翌日にはスムーズに動くようになりました。
これは『ハンドルを限界まで切るとロックされる仕様』『何かのオイルが無い』『車の故障』なのでしょうか?
ちなみに車は中古で買ったオペルです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハンドルがロックされるようになってるクルマなどありません。故障といえば故障といえるでしょう、推定ですがステアリングラックの両端のグリスが硬化していて、そこにピニオンギアがかかったので硬化して松ヤニ状になったグリスに食いついたのでステアリングが重くなったのでしょう。国産車ならばそんな程度でパワステが故障に至ることはないですが輸入車の場合、これを繰り返すとオイル漏れやモーター焼損を招くことがありますのでそういう事態はなるべく避けるのが賢明です。

その他の回答 (1件)

  • するとその後暫くハンドルが硬くなり、力いっぱいで動く程度になってしまいました。

    推定

    ギューと異音がした場合
    パワーステアリングポンプ関係では

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離