日産 NV200バネットバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
604
0

この度、岡山県警で後部座席のベルト装着義務の例外を適用せず、誤検挙があったとの事ですが

この度、岡山県警で後部座席のベルト装着義務の例外を適用せず、誤検挙があったとの事ですが、ライトバン、ワンボックス等の可動する後部座席は装着義務は適用されないとネットニュースで流れていますが、
例外の車種とは具体的にどの車種なのでしょう?
2011年11月14日に長らく楽しみしていた那須旅行に行った時に後部座席の妻がぐずって暴れる1歳の娘をあやそうとしている中、那須インター入り口で栃木県警に後部座席ベルト装着義務違反で検挙されました。
乗っていた車はワンボックスタイプの後部座席が稼働し収納できるタイプの車です。
法治国家と言われる日本ですが、なんか納得できず、その日以来、栃木県には足を踏み入れていません。
どなたか教えて頂けますよう宜しくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイエースやキャラバン、NV200等の商用車の折りたたみ式後席には、シートベルトが装着されていない仕様もあります。
ベルトが無いので、ベルトの着用義務の対象となりません。
写真は、NV200のバンです。


子供をあやす為に奥様はベルトを外したのですか?
その瞬間、急ブレーキ掛けたら奥様は前に吹っ飛びますね。
ドライバーとして人の命を預かるなら、ベルトを外してはいけない事を注意すべきです。
http://www.youtube.com/watch?v=1WYB0wc_Jiw

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2012.6.28 07:28

ありがとうございました。具体的に写真まで付けて頂き感謝しております。安全の為にもシートベルトは必着を心がけます。lantisさん警察への異議申し立て方法等大変参考になりました。皆様有り難うございました

その他の回答 (3件)

  • 既に結論は出ているようですが、↓こちらを参考に、一度闘ってみては?
    http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/

    すなわち警察の手を離れて法廷へ持ち込む事です。

    最近、携帯電話違反でも、停車中に手に取った程度でも、停車中は除外規定であるにも関わらず、「運転中に画面を凝視した」などと違反切符に記載される例を聞いています。
    当該警察官に異議を申し出ると「こういう書き方しかできないんですよ」と返答されたそうですが、それは大ウソです。

    先日、泉南署による飲酒運転の証拠書類の捏造疑惑がありましたね。担当警官はその”成績”を評価されていたらしいですが、検知器に基準を超える数値を表示させるために自ら飲酒していたそうです。

    これらは氷山の一角であり、ノルマ主義の裏にグレーゾーンの取締りは山ほどもあると想像します。

    貴方の例の場合、法廷に持ち込めば、かなりの確率で不起訴となると想像します。

    (警察は殆どのケースが恐れのあまり1週間で反則金を払ってしまうケースが多いため、これを計算ずくで多少枠を超えた取締りを行っているフシがあります)

    ご参考まで。。。

  • 停車してあやせば済んだだけの話にしか思えないんだが。

  • http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0627/jj_120627_0355753311.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV200バネットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV200バネットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離