日産 NV200バネットバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
310
0

乗り心地や運転のしやすさの違いについて。
キャンピングカーを購入するにあたり、どの車ベースで考えるか悩んでいます。

調べてみてもよくわからないので、わかるかたがいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

① ハイエースやNV350などの車種とタウンエースやNV200などの車種では乗り心地などは全く違うものでしょうか?

②バンとワゴンがありますが、座席数や装備の違いではなく乗り心地や運転のしやすさという点で違いがあるものでしょうか?

③ハイエースとNV350では圧倒的にハイエースが人気ですが、それほど違うものでしょうか?

よろしくおねがいいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キャンピングカーって全てをまかなえませんし、大は小を兼ねません・・・なので、どのサイズも一長一短、得手不得手があります。 ハイエースベースとタウンエースベースで言うと、大きさに問題がなければハイエースが良いと思います。NVとハイエースで言えば基本的には後発のNVの方が細々良い部分もあるのですが、購入後~売却まで考えるとハイエースだと思います。 またバンとワゴンですが、足回りは皆さん仰ってる通りです。 おすすめはスーパーロングバンのキャンパー特装 というリアクーラーがついているモデルです。スーパーロングはちょっと・・・という場合色々なサイズがありますが、ガソリン、ディーゼル、四駆で選択できないモデルがありますので、まず初めに2輪駆動か?4輪駆動か?これでガソリンかディーゼルか決まります。 車中泊使用ならワゴンベースにベットキット乗せるだけでも使えますよ。 基本的にお子さんがいる場合、夏休みにキャンピングカー使うなら最初はしっかりクーラーが効く車種が良いと思います(慣れれば、海ではなく800m級の高原などに行けばいいだけですので) 冬はFFヒーターがあればかなり暖かいのであると良い装備です。 冒頭にも書きましたが、キャンピングカーって全てをまかなえませんし、大は小を兼ねません。ですので今はレンタルもあるので。買う前に絶対同じ車種もしくは同サイズがあればレンタルしてから購入した方が良いですよ。 高速、山道、渋滞は購入前に経験しておくと良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2021.5.20 15:57

皆さんとても参考になりました。
ありがとうございました!

その他の回答 (6件)

  • いろんなビルダーで試乗させていただきました
    ハイエースベース
    タウンエースベース
    トヨエースベース
    エルフベース
    全てキャブコン、基本的な国産のベース車です
    乗り心地は普通車よりどれもかなり落ちます
    現在はハイエース・キャブコンですが
    乗り心地はリッターカーの方が断然上ですから
    乗り心地にはあまり期待しない方が良いです

    トヨエース、エルフベースはざっくり言えば同じ感覚で運転できます
    エルフのほうがパワフルです
    どちらもトラックで普通車との運転感覚が違いましたね
    私は女性で運転歴30年超、職業ドライバーではありません
    トラックベースはかなり違和感がありました
    実際に所有してもいましたが・・・運転はかなり不安でした
    安定感、走行性能に常に不安を感じてしまい結局手放しました

    タウンエースはその小さい版という感じ
    トラック感が強かったです
    排気量が小さいのでエンジンが常に唸りっぱなし
    タウンエースに試乗した時は軽量アルミボディ
    そのせいか安定感、走行性能はトラックベースより上に感じました
    重量のあるFRPならばやはり不安かもしれません

    ハイエースベースは乗り心地自体はよくないですが
    運転した感じはワンボックス車を運転している感覚
    私は5ナンバーのワンボックスの運転経験が何年かあるので
    ほぼ違和感なく運転できています
    アルミボディで軽量のためもありますが
    走行性能はとてもよく多少横風をくらっても安定して走ります
    試乗してトヨエースのキャブコンから乗り換えを即決しました

    1年かけて乗り換えの車を検討
    いろんなビルダーで試乗させていただきました
    多少金額はかかりますがレンタルしたり
    ディーラーに足を延ばして
    いろんな車になるべく乗ってみた方が良いと思います
    同じトヨエースのベースでも
    ボディの形状、重量等で走行時の安定性、走行性能はかなり違います
    高い買い物ですからよく検討されてください

    良い一台との出会いがあると良いですね
    参考に・・・

  • バンコンバージョンの話でしょうか?
    であれば、圧倒的にハイエースの乗り心地がいいです。
    キャブコンになると話は別で、各ビルダーによりピンキリです。

    バンとワゴンでは、サスペンションの味付けが違いますので、重量によりけりです。バンは重いほど乗り心地が良くなります。

    シートのあんこの詰まってる感、直進安定性、高速巡行性能、取り回し性能など、ハイエースのほうが圧倒的にいいもの感があります。

    ただ、キャンピングカーはどれも乗り心地はよくないです。
    私はいろいろ乗り継いだ末に、ボンゴベースのキャブコンに落ち着いています。サイズのわりには中は広いし、意外にコンパクトなので駐車場にも困りません。

  • ① それぞれ足回りの味付けが異なると思いますがキャンピングカーの場合は架装重量と車両足回りの硬さとのバランスになるので一概には言えません。
    ハイエースだとバンベースですから架装重量が500㌔近くあれば架装重量100㌔よりマイルドで特別弾むこともありません

    ②バンとワゴンの差、ワゴンはファミリー向けに改良しているので足回りは マイルドです。ですがワゴンベースに架装すると柔らかすぎて乗れないと思います

    ③ ハイエースが人気なのは色々なパーツがあるためです。
    NV350に対応していないパーツも数多くあります。

  • ①乗り心地は車種によって違いますが、オプション選択などで、ハイエースある程度の是正が可能です。
    ②運転のしやすさで言えば、ハイエースやキャバンの方が上だと思います。
    前が見やすいので。
    但し、追突事故の場合には足を挟まれてしまうケースもあり、安全面ではタウンエースとかの型が安全です。
    ③ハイエースの方が室内が広いので、架装の幅も広がります。

  • どれも似たり寄ったりです

  • ① ハイエースやNV350などの車種とタウンエースやNV200などの車種では乗り心地などは全く違うものでしょうか?
    ~全く違うと言うことはないですが、多少違うと思いますよ。なんせホイールベースもトレッド幅も違うわけですから。

    ②バンとワゴンがありますが、座席数や装備の違いではなく乗り心地や運転のしやすさという点で違いがあるものでしょうか?
    バンとワゴンが同じ足周り形式なら同じ、違うなら違います。但し、荷物を載せたときの乗り心地が重要ですから、荷物を載せたときはさほど変わらないのではないかと思います。

    ③ハイエースとNV350では圧倒的にハイエースが人気ですが、それほど違うものでしょうか?
    故障の少なさでハイエースが人気です。日産車は電気系トラブルや錆が早いなどの弱点があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV200バネットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV200バネットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離