日産 NV200バネットバン のみんなの質問
bku********さん
2021.6.1 07:01
簡単に自分で考えたんですが問題無いか、、、ボンネット開けてスモールランプ配線から割込み分岐、配線をグロメットから車内足元に配線入れてトグルスイッチ付けたら配線をエンジンルームに戻してに社外フォグ×2に結ぶ。こんなやり方する人いないでしょうがOKでしょうな?車検通りますか?ヒューズは何アンペアをどこに付ければいいですか? あんまりあれこれバラすのが面倒なもので簡単な方法でアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
Tama-kichiさん
2021.6.1 09:56
手書きで汚いですが、こんな感じです。
フォグランプはスモール点灯時に任意に点灯出来る様にする。
且つ、スモール消灯時はフォグランプは点灯出来ない様にしないといけない。
で、4極リレーを使用します。
スモールが点灯していない時は赤→橙には通電しません。
スモールが点灯している時(青→黒)に電磁力で赤→橙に繋がる様になっており、スイッチをONにすれば通電してフォグランプが点灯します。
○イルミ電源(+):オーディオ裏のイルミ配線や、ヒューズボックスのTAIL等から
○常時電源(+):バッテリーのプラスから
質問者からのお礼コメント
2021.6.1 11:09
お答え下さった方々ありがとうございました。特にこちらの方の手書きのは凄く良くわかりました。聞いておいてホントに良かったです!ありがとうございました❗️
はるさん
2021.6.1 08:38
バッテリーから直に電源を取ってリレーを入れてスモールに繋ぎましょう。
室内に引き込むスイッチはパイロットランプ付きを使用する必要があります。
途中に入れるヒューズは10Aを使うと良いです。
リレーの配線方法はネットにたくさん出ていますので参考にすると良いと思います。
おさーんさん
2021.6.1 08:06
まず、ここはバイクのカテです。
そのうえで、
消費電力が低いとはいえスモールのラインを電源に使うのはよくありません。
1,フォグランプはバッテリからリレーを介して点灯させましょう。
2,最低でもスモールが点灯した状態でないとフォグランプは点灯できる構造ではだめです。スモールの配線からはリレー作動用のスイッチを介してリレーに接続。
3,フォグランプが点灯した時は車内でフォグランプの点灯を示す表示灯が必要になります。
4,ヒューズはバッテリーからリレーの間に挟みましょう。
ガラクタいじくり魔さん
2021.6.1 08:03
ライトかスモールを点けないで単独で点灯するのは違反見たいです(デイライトはこの限りでは有りません)。リレー式にすれば室内に引き込む線は一本ですむようになります。
出力が小さいのでスモールから取っても大丈夫だと思います。ヒューズは無くても大丈夫だと思います。
配線方法は色々ありますので
!
車検は取り付ける位置で決まりがあります。
全てを説明すると長くなりますので要点だけ。
22歳 女 今年の4月で社会人になります。 就職祝いで父に500万までの車を買ってもらいます。 今は軽に乗ってますが、乗り換える予定です。 先ほどもここで質問したりして、色々検討しております。 欲
2025.2.15
AtoZのキャンピングカー、NV200アルファのタイヤ空気圧について質問です。ドア部分のシールには前300KPa後450KPaとあります。実際のところ皆さんはどれくらいの数値にしてますか?
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
現場系の仕事の人が車購入何がいいですか??新車購入予定です。 宜しくお願い致します。 旦那は、週6回平均40キロは、運転します。内装屋なので仕事の道具は、衣装ケース1つ半位のスペー スは、入...
2012.8.9
ファミリーカー ファミリーカーに日産のNV200を検討していますが友人の車屋に聞くと乗り心地が悪いのでやめたほうがいいと言われました。 タクシーに使われるくらいなのでそんなに乗り心地が悪いとは思...
2013.5.21
自動車の運転ポジションについて。長距離の運転が楽なのはどっちですか? ゼダン等のようにゆったり座り込んで足を伸ばしてアクセル操作をするのとトラック等のように椅子に 座るような感じで足元のアクセル...
2012.4.3
NISSAN NV200バネットについて NV200の新車を近々に買います。 オーナーの方いましたら意見願います。 GXと16X2R、どちらが買いでしょうか? バンとワゴン、どちらにしようか迷っ...
2013.1.25
NV200の雪上氷上走行性能はいかがなものでしょうか? 社用車として現在、NV100(旧クリッパーバン4WD)を使用していますが、リース満了が近いためNV200 or NV100のどちらかに変...
2013.2.7
18歳女子 今年から大学生になります。 車を買うか、祖父に譲ってもらうか悩んでいます。 買うのは中古か新車は決まっていません。 父はお金はある程度、負担してやるとのことなので、言葉通り甘えよう...
2024.3.11
縦列駐車:タイヤ90度回転させれば難しい操作なしで車を停められるのに、なぜメーカーはそうしないのでしょうか 縦列駐車の自動操縦化を待っているのでしょうか やっぱり、大変なコストや難問があるの...
2015.10.9
タクシーはなんでミニバンにしないの? さすがにセダンは時代遅れでは? もちろんコストとかあると思いますが、 例えば、軽のバンとかのがいいのでは?荷物のるし、 人がのってもそれなり。
2015.10.9
【ハンドル操作】運転手を傍から見た印象として、9時15分なり10時10分の位置で正しくハンドルを持って運転しているのと、そうでは無い場合を比較して、見た目の印象って大きく違ったりしますか? 運転...
2017.12.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!