日産 NV200バネットバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
922
0

ニューヨークのイエローキャブが日産自動車のミニバンNV200になるらしいが、皆さんはどう思いますか?


正直、イエローキャブが国産車になるのは、大喜びなんですが、ミニバンってところが、ナンセンスだと思うのは、自分だけでしょうか?

取りあえず、日産自動車様おめでとうございます。

補足

確かにセダンですよね。ベンツのタクシーで良かったと思いますが、ミニバンにした訳が知りたいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本車が選ばれたことはうれしいことですよね。ミニバンが選ばれたということも、ナンセンスどころか合理的だと思います。むしろ、大衆向けのタクシーが大型セダンである方がナンセンスであると感じます。

タクシーは不特定多数の客を乗せるわけですから、人数や荷物の量・大きさなどいろいろなケースがあるわけです。そうなると、大きな荷物、長尺の荷物が載せられないセダンより、人も荷物も積載できるミニバンのほうがあらゆるニーズにこたえられるわけです。タクシーがミニバンになるのは自然な流れではないかと思います。車いすの人でも乗り降りしやすいですしね。バネットなら小さめですからランニングコストも大型セダンより安いんじゃないでしょうか。

日本ではファミリーカーにミニバンが流行っていますが、ミニバンタクシーは一部の限られた地域以外では見かけません。日本にもNV200バネットにはタクシー仕様がラインナップされていますが、ミニバン大国と言われる日本でミニバンタクシーが普及せずに乗り心地の悪いコンフォートばかり(個人タクシーは高級セダンが主流なのに、これとほぼ同じ金額)であることのほうがナンセンスな気がします。

質問者からのお礼コメント

2011.5.11 04:29

おっしゃる通り。

その他の回答 (7件)

  • ニューヨーク市タクシー・リムジン委員会の次世代タクシーのトライアルでは、最終選考に残った三車種すべてがミニバンのような車でした。
    http://www.nyc.gov/html/media/totweb/taxioftomorrow.html
    タクシーが出入りする場所で高さ制限があるなら別ですが、そうでない場合はこのぐらいの方が便利なんだと思います。
    車内容積が大きく、荷物や旅客の搭載に便利なのは間違いないので。
    有名なロンドンタクシーも全高が1834mmあり、ミニバンみたいなもんです。
    (pdf注意)
    http://www.london-taxis.co.uk/pdf/LT5929_B.pdf#page=10

  • 見た目はいまいちですが 実用性が買われたみたいですね

    以下 ニュースの引用

    ノートブック・スマートフォンをよく使うニューヨークビジネスマンのために後部座席に乗客用の電源充電器とUSBポートを別に設置

    夜に本を読んだり書類作業をする乗客のために個人用の照明装置も追加で付けた

    ニューヨーク高層ビルのスカイラインを楽しもうとする観光客のために車の屋根は透明にした

    後部座席に乗客専用エアバッグと坑菌処理されたシーツも設置した

    「都市のイメージを改良する」というマイケル・ブルームバーグ・ニューヨーク市長の意図を正確に把握したというのが、ニューヨークメディアの分析だ。

  • セダンのほうが見栄えしますよね~

    とか何とか言っておきながら、NYCでセダンのイエローキャブもつかまえてフツーに乗ってたよ。
    ミニバンタクシー自体前から走ってるし、それが日産車になったところであんまり違和感なかった私って一体・・・

  • 現地でも変な車、洗練されてないとの声が上がってるそうです
    天井は窓になってるし面白くていいと思った
    乗ってみたいし、最初は違和感あるかもしれないけど、NYの街にも馴染むと思う

  • ミニバンだと車椅子のお客さんが乗りにくそうな気がしますね!

    あとは荷物も沢山積めるしタクシーに向いていると思います。


  • 断然大型セダン!米国フォード社の大型セダン「クラウン・ビクトリア」!

    ミニバンにしたのは自動車税と電気自動車による燃費軽減じゃないですか?

    その前に、1番走ってる大型セダン「クラウン・ビクトリア」が今年で生産中止で

    市は各メーカーに呼びかけて新車を公募したみたいです。

    その結果、日産に決まったみたいですね。


    商談約800億円!ゴーン社長の年収8億円は昇給か!?

    昇給なら累進課税で社長の税金上昇間違いなし!

    でも、税収を考慮すると日本国には吉報ですね。

  • やはり 大型のセダンの方がいいですね~(>_<)

    時代の流れでしょうか…(笑)

    ┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿
    電気自動車がなんとか…ってニュースで言ってました(>_<)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV200バネットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV200バネットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離