日産 エスカルゴ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.6.5 19:21
プレジデント、セドリック(法人使用車、タクシー)、クルー(タクシー、教習車)、ローレル、ティアナ、プリメーラ、シルフィー、ラティオ(国産製造で)、サニー、シルビア、180SX、サファリ、ムラーノ、テラノ、ダットサン、ジューク、ステージア、アベニール、ウイングロード、ラシーン、キューブ、マーチ(国産製造で)、パオ、フィガロ、ノート(ガソリン車)、ティーダ、ラフェスタ。プレサージュ、ピノ、エスカルゴ、バネットバン、バネットトラック。以上です。
補足
子供の頃、特捜最前線や西部警察での日産車を見ていると、あの頃の日産車は、何だかカッコイイなあと思っていました。しかし、今はそのような面影も無く、きっといつか、技術の日産と言わたあの頃のように、輝いて欲しいと言う願いをこめて、このような質問をさせて頂きました。
ブラックコルベットC8Z06さん
2022.6.6 20:50
歴史のある、セドグロ、ローレル、ブルーバード、シルビア、サニーかな。
質問者からのお礼コメント
2022.6.10 09:51
ハッキリ言って、ベストアンサーどれにしようか?非常に悩みました。あなたに、差し上げます。皆さん、ありがとうございました。
ID非表示さん
2022.6.7 18:56
ダントツでこれだな。
マルス365さん
2022.6.6 16:28
今の時代には絶対無理なことを承知であえて言うなら、元愛車の180SXの2型と、A31セフィーロのクルージングMTですね。
細かく言えばそうだけど、901運動時代の日産車はどれも魅力的でした。
1150915193さん
2022.6.6 07:06
日産バイオレット
ラングレー
mus********さん
2022.6.5 22:16
どうも
大型二輪に乗る者です
車のエンジン脱着経験あります
質問者さんへ
なぜ!
なぜ !!
・スタ○ザ
・オース○ー
・バイオ○ット
が無いんだ!
さては貴様!
ニワ○か?
ニワ○なのか!?
(と言うのはウソですが)
しかしそうでないなら!
なぜ !!
もっと
渋くてマイナーだがカッコ良い車種を
書いてくれないンだ!
あと
35は現役であるから
ソレ以外の
歴代G○Rは勿論
12型の
シル○ア・ガゼー○!
(西部警○の小○課長の愛車の型です!)
と
R30 スカイ○インRSターボ 「前期」
(非鉄仮面!で )
です!
510 ~810までの
ブルーバー○全部 !
と
130ロー○ル
210・330セ○リック・グ○リア
A31セ○ィーロと
サ○ートラック(但しロング限定な!)
もです!
サ○トラとスカイ○インRSは
・錆び難い材質に改善
して欲しいですネ!
RSでは無いですが
全く同じ型のGTに
親のお下がりで乗ってましたが
メチャクチャ錆びましたし
同じ材質のRSも
一時期乗りたくて捜しましたが
皆
・錆びにヤラれていた
ので
サ○トラも
商業車なのに
コレまた「錆びに弱い!」
ので皆錆びまくっていて
一時期ロングに乗ろうとして
ヤメました(爆)
そう言うワケで
まだ他にも
マニアックでマイナー車有りますが
昔のニッ○ン車は
好きです
但し!
悪の犯罪者!
(もう罪が確定してましたよネ?)
カル○スゴーン!
が来るまでのニッ○ンに限りマス
異論は
認めません!(マジで)
あゔぇんたど〜るさん
2022.6.5 22:15
車種というかデザインですかね。
車って名前だけ引き継いで、全然面影がなかったりしますからね。
私としてはZ32がいいですね。無駄にデカいあのサイズ感。
ワイドボディーに平べったいいかにもスポーツカーという車高の低さ。
シートも座るというより寝るくらいの感覚とルーフの低さ。スーパーカーのような後方視野の狭さ。
この仕様は今のスポーツカーにはないですね
tak********さん
2022.6.5 21:55
プリメーラ、パルサーGTi-R、S30Z
jvc******さん
2022.6.5 21:53
私は「プリメーラ」です
ヨーロッパでも評価が高かったプリメーラ
中国資本に売却される前に
良い車を作る日産を見ておきたいです
red********さん
2022.6.5 21:27
古きよき時代の5ナンバーサイズでスカイライン。
日本人の事を考えて造られていたモデルです。
ID非表示さん
2022.6.5 19:52
シルビア。86やBRZのライバル車として出て欲しい
ID非表示さん
2022.6.5 19:27
ハコスカです。(^-^;
No.452 日産 エスカルゴ この車の評価、思い出があればお願いします。
2025.1.11
ベストアンサー:社用車。当時ディーラー勤務でしたので。 中身はB11サニー。後席は昔の軽並に狭くて大人は1人が横向きになんとか挟まる(乗れるとは言えない)ことが出来るというくらい。 センターメーターが見辛くてほとんど見てませんでした笑 インパネシフトは画期的でした。たぶん当時の国産車初だと思います。 お客さんで花屋さんがいて、背高の鉢植えを載せるので買ったというのもありました。
ワーゲンビートルやスバル360のように 正式名称、愛称、通称で昆虫の名前で呼ばれた乗用車ってほかに何かありますか? 日産エスカルゴは昆虫違うし
2024.10.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
卒検まで間が空くとよくないでしょうか? 短期のスケジュールで3週間毎日車にのり続け、昨日みきわめに合格して今日は卒検の予定でした。 しかし今日行けなくなってしまい、次の検定は日曜日なのでその日...
2012.8.30
ランボルギーニで公道って難しくないですか? 今日、東京都渋谷の駅に行ってビックリしました。 見渡す限り タクシー ベンツやポルシェ 地面スレスレの長〜いアメ車 ハマーみたいな音き な車 業者...
2015.7.21
日産は限定車を発売しないのですか? 画像は相棒の杉下右京の愛車のフィガロです。 グレードの限定車ではなく車種の限定車です。 Be-1、フィガロ、パオ、エスカルゴのような限定車です。
2014.8.11
昔の日産にBe-1やパオやフィガロやエスカルゴなどのパイクカーと呼ばれる車がありましたが、トヨタのトヨタクラシックやオリジンやWILLシリーズもパイクカーと言えると思いますか? また、他 のメ...
2012.4.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!