日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
13
13
閲覧数:
106
0

日産の車は、故障が多いんですか?

高額修理、バブル期など質問が多いようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • 昔日産自動車乗ってました。
    故障トラブル、雨漏り異音錆で悩まされ、ノイローゼになりそうになり、他メーカー乗り換え、故障トラブル無く人生順調になりました。、二度と日産は買いません。

  • 故障連発エアコン故障、雨漏り続出で腐った異臭で嫌気が差し、地金屋で廃棄処分しました。

  • 昔乗ってました。
    故障連発で、高額修理他、スケジュール狂い、損害で苦労しました。
    もう二度と日産は買いません。
    日産に乗らなくなり、人生順調になりました。

  • 故障多発で、スケジュール狂って、故障のために人生の損害となりました。
    トヨタ車に乗り換え、故障無く、スケジュール順調で、人生も順調幸せになりました。

  • 私も以前乗っていましたが、故障多発で、しかも、自走不能、事故に繋がる高額修理費続出。
    日産は認めず、メンテナンスをちゃんとしてないからだとか色々言い訳ばかりでした。
    トヨタハイエースはメンテナンス等せずに放置状態でも、頑丈で、故障などありませんでしたね。

  • 私は日産に以前乗っていましたが、故障多発、耐久性無い、ボディーがペラペラで錆びて穴が開く、雨漏り、パワステがすぐに逝かれる、エンジン音が煩い、ミッション異音、ガリガリギアが入らない、HICASがぶっ壊れる、オイル漏れ、エンジンパワー全くない、詰まって遅い。
    他にも色々ありました。
    日産はタクシー、商用車業界からも相手にされなくなりました。
    やはり耐久性が、無いからでしょう。
    業界ではインチキ技術は通用しません。
    私は、その後二度と日産は買いません。

  • 昔は故障多発して、中古車屋も日産はぶっ壊れるから安くしていると言われて、自分で日産純正部品に通って修理して、日産は乗り方が悪いからぶっ壊れると言われ、修理代安く上げて、自慢してました。
    日産のエンジンはどれも、詰まってクソ遅くて、回んなくて、でも日産乗りは、改造したら速くなると自慢して絶賛してました。
    そんなのよりも、ノーマルで気持ちよく回るte71カローラGTのほうが圧倒的に楽しかったが、日産信者は絶対に認めなかった。

  • 僕も昔日産好きだったんですが、故障トラブル多く、ディーラーの対応も最悪、乗り方が悪いからぶっ壊れると言い張り、相手にして貰えませんでした。
    使い物にならない日産は、さっさと廃棄処分して、アンチトヨタだったんですが、乗り換えて、これほどまでに品質が良いのかと、一気にトヨタ信者になりました。
    もう二度と日産は買わないし、早く亡くなってもらいたいですね。

  • 昭和から平成初期に乗っていました。
    故障ばかりして、デートも行けず、大変な思いをしました。

  • 昔日産自動車乗ってました。
    故障トラブル、雨漏り異音錆で悩まされ、ノイローゼになりそうになり、他メーカー乗り換え、故障トラブル無く人生順調になりました。、二度と日産は買いません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離