日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
175
0

日産自動車が軽自動車を売る理由はなんですか?

補足

日産の軽は三菱ですが、軽商用車はどこでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前は乗用車だけで商売してたが、軽自動車も売ればそれだけ売り上げと利益が上がるからでしょう

現在商用車はスズキからのOEMですが、そのスズキは乗用車をトヨタから仕入れてるのでそのうち日産から縁を切られて傘下の三菱に商用車を復活させるのが自然だと思います。

その他の回答 (6件)

  • 軽自動車は基本薄利多売でしか利益を見込めませんが、日産が開発し三菱が製造する事で、両社共にコストを抑えられますから利益が出せます。

    日産は開発での資金は掛かるが、製造ラインコストは掛かりませんし、部品サプライヤーを日産系統とする事で、お互い雇用も守れます。

    日産のNVクリッパーはスズキからのOEM 軽自動車です。

  • 日産自動車は
    フェアレディZや
    GT-Rを製造するという希に見る変態的行為が
    実際のところ儲けにならない事に気付き……

    結果、
    軽自動車を製造する事になりました

  • >日産自動車が軽自動車を売る理由はなんですか

    商売の為、以外の何物でもありません。
    他に理由あります?
    遊びには見えないし。

    軽自動車(届け出車)は多くの全国市民が使う「移動の為にある道具」という事は分かりますよね?
    そうしたら日本の自動車製造者はどう考えても商売をするでしょう。
    というかメシを食って行くにはそうせざるを得ないからですし。

  • 需要あるから

    軽商用車はスズキ

  • トヨタのように軽自動車をつくるスバルとか傘下の企業が無く、
    三菱自動車とは対等なグループ企業みうたいな部分があるから。

  • 儲かるからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離