日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
45
0

この宣伝を観ると、NISSAN日産もMazdaを相当意識して、似たようなデザイン路線を歩もうとしていると思うのですが、
片やEV車路線。
片や内燃機路線。
と云う感じですかね?

将来性なら、ドチラを買いますか?

どちらも買わないと云う方はご遠慮下さい。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • いいえ、車種がオーラである時点で全く似ていません。角や直線で表現された車と、曲線や曲面で表現された魂動デザインの車だと思いますが、異なるデザイン路線だと思います、私から見ると顔の一部しか似ていませんので。「マツダを意識して」なんて日産にも失礼だと思います。

    なお、MT派ゆえに回答はマツダとなります。次もマツダのMT車が欲しいです。

    ただ、私がAT派だったらノートやオーラを買っていると思います。CVTを買うよりずっと上質だと思いますので、ATですと推しクルマなのです。時代的にはEVはまだ早く、これが今の良いHYBRIDだと思います。

  • 流行りですね
    どちらかと言うとルノーやプジョー系の意匠っぽいですが、加工技術が最近変わったのでプレス加工が似てきてしまうのだと思います。

    中身に関してはマツダも徐々にハイブリッドとPHEVを開発しているのでディーゼルに限界が来ているのは分かっているでしょう。

    会社の規模からして日産が強く段々立ち直ってきていますが、似た車両と中身で
    マツダと魅力で勝負となると粒は日産ですが全体的となるとマツダかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離