日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
77
0

日産東京からセレナの車検のお知らせの手紙か届きました
総合検査料とあるのですがどのようなことを行うのでしょうか

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 基本点検料は分解点検、整備、清掃。
    総合検査料は点検整備完了車が保安基準の合否(車検合否)判定の数値を満たしているかどうか確認する検査。
    自社で完結する指定工場の場合だと思われます。
    数値上の合否判定はサイドスリップ検査。
    制動力の検査、駐車ブレーキの検査、ヘッドライト検査、排ガス検査、スピードメーター誤差検査、騒音や外観などは見た目で問題なくノーマルであれば測定はほぼしません。視覚、聴感で判定できます。
    ↑の検査項目、全ての料金が総合検査料になります。
    支局の検査ラインでする検査と同じ内容の事を自社検査ラインで検査する料金です。
    合格判定に満たない場合は、調整、再整備が行われます。
    参考になれば幸いです

  • 自動車検査の際にテスターの使用料や検査の為の手数料かと思います。
    ブレーキフィールドは交換しておいた方が良いと思います。
    LLCはロングライフの物がありますので時期を確認して。

  • 法定24カ月基本点検以外の不具合がないか?の点検です。
    法定24カ月基本点検は車検に通す最低限の点検ですので、それ以外の不具合がないか?を点検するためですね。たとえば、エアコンのガス量なんかは、車検では点検しませんから、見てもらったほうが、今年の夏を快適に過ごせる確率は上がります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離