日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
63
0

日産オッティ 車体番号 DBA-H92W-0664069 原動機の型式 3G83
軽自動車です。

平成30年4月2日に中古車を65,000キロで購入。オイル交換はSN5W-30を入れても大丈夫ですか?

やっぱりSP 5W30入れたほうがいいですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お車への愛情が溢れて仕方ないようでしたら、高性能なSPを入れてあげましょう。

3G83はタイミングベルトなので、チェーン式ならともかく、少し勿体ないのかなと思ったりしますが。

私、昔はWAKOS信者のようにボロいバイクでも車でも高級オイルを入れてました。(ディーゼル車にも)

しかし、いつの頃からか拘りがなくなり、今はトヨタや日産の低グレードの純正オイル(8000円前後)をペール缶で購入しています。
それでも400円/Lほどです。

あの頃に使っていたお金を貯めておけばと後悔しています。
ペール缶で4~5万円/缶、これをガソリン・ディーゼル・二輪用とガレージに並べてました。

質問者からのお礼コメント

2024.6.17 05:20

わかりやすいコメントありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 大丈夫です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離