日産 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
228
0

車の買い替えについて質問させてください。

現在、12年落ち13万キロ走行の日産ルークスに乗っています。
主に通勤(往復60キロ)に使っています。

1年後の車検の前に買い替えるか、あと2年乗るかで迷っています。
オイル交換等のメンテナンスはこまめにしており、不具合は今の所ありません。
車にこだわりも特にありません。
(安全・快適に移動することが目的)

メンテナンスしている状態の軽自動車の走行距離は何万キロ程なのでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • その条件でしたら、乗り続けた方が合理的だと思います。
    メンテナンスノート(点検整備記録簿)に従った正しいメンテナンスがされていれば、まだ十分に乗れる可能性があります。
    現時点で不具合が出てない車を買い替えるのはもったいないです。
    不具合が出てから買い換えても遅くはありません。

    車は、短距離走行の繰り返しと、信号や渋滞が多い道を走ることが、痛みやすく消耗を早める原因です。
    これらに該当しなければ、まだまだ大丈夫だと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離