三菱 トライトン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
65
0

近所のガソリンスタンドの価格です。

ハイオク 177円
レギュラー 166円
軽油 136円

昔はハイオク、レギュラー、軽油の価格差はそれぞれ10円くらいだった気がするのですが、軽油だけ突出して安くて驚きました。
軽油が極端に安いのはなぜだと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うちの近所も20円くらいの差額ですよ。

スタンドの大きさによっては軽油が売れにくいからでは?

大型車なら100L200L入りますが それは大きなスタンドじゃないと給油には来ないでしょ。 普通車レベルでは ディ-ゼル車は 圧倒的に少数だからね。

その他の回答 (7件)

  • 一般的にはガソリンと軽油の価格差は20円くらいが平均です。
    そこの店舗のように極端に軽油が安いのは、おそらく軽油を大量に販売出来るのでしょう。
    トラックステーション、又は大口の業者への配達など、、。

    軽油を大量に販売する代わりに、元売り業者との価格交渉などで安く仕入れ出来てるのでしょう。

  • 軽油はディーゼルエンジンの為の燃料です。ガソリンとは別物です。軽自動車に軽油入れてみな。身に染みて自分の愚かさが判りますので。

  • 前記の皆さんがおっしゃる通りですね。

    一般的な価格差は税率の違いで20円程度です。
    しかし、最近では日本では環境問題で、石原都政がキッカケだと思いますが、ディーゼル車が減っていて小型トラック、大型の4WD車などもガソリン車が多いですね。
    その反対に欧州車はディーゼルの燃費の良さを取り入れてディーゼルエンジン比率が高いです。
    これは韓国も同様で、一時は日本から軽油を大量に輸出をしていた時期もあります。
    もしかしたら、日本では原油の精製時のバランスが悪くて軽油が余ってしまう構図だったのかも知れません。
    原油を精製すると必要有る無しに関わらず、ガソリンが25%程度、軽油が19%程度の割合のようです。

    つまり、そちらのスタンドの仕入れ先の石油会社の都合なのか?
    それともスタンドの意向なのか?
    軽油をより安く売ることでPR効果を期待しているのではと考えます。

    回答の画像
  • ガソリンと軽油では税金が21~22円ほど違います。軽油のほうが安いです。
    あとはスタンドの事情でしょう。

  • ガソリンが120円の頃 軽油は90円だったので 大体そんな感じです。
    ガソリンを100作れば 大体軽油も100できます。実はコストは同じです。
    石油の精製は 蒸留と同じで 窯で温め 揮発温度で分けます。
    経由はディーゼルエンジンに使いますから この価格を上げると 世の中の物価に強く影響してしまいますから わざわざ コストを均等にガソリンと
    軽油に分配せずに 軽油は軽くコストを掛け ガソリンに重くコストを掛けれています。イギリスなどは 乗用車もディーゼルが多いので 軽油が足りなくて
    ガソリンが余ります。この国では 軽油の方が高くガソリンを安くしていますが それでもディーゼル車の方が売れます。

  • 単にそのスタンドの在庫があるので、放出したいのでしょう。
    1年くらいは問題なく使用出来ますが、スタンドとしても4~6ヶ月で新しいのを入れたいので。

  • 軽油は昔から安かったと記憶していますけどね。

    以下のページの一番上に、ガソリンと軽油の価格の推移があります。
    https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/jidousha/surcharge.pdf

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 トライトン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 トライトンのみんなの質問ランキング

  1. 何も調べないで三菱自動車の車種名を5つ書いてください!

    2015.12.12

    解決済み
    回答数:
    27
    閲覧数:
    314

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離