三菱 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
133
0

三菱の軽自動車の特徴や注意点みたいなのがあれば教えてください

スズキやダイハツの軽自動車と比べてなにか特徴や注意点はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 重いから燃費が悪い!
    NAはアクセルレスポンスに癖があるのでギクシャクします。
    ターボなら問題無し!

    その他はEVモデルのeKクロスEV
    デリカミニの様にさんならバリウムリアスライドドアを備えていながら悪路にもある程度対応したモデルもあります。

    基本ターボモデルなら少し燃費悪いだけです。

  • 例えばムーブ級のクルマで比較すると「重い割にエンジン出力が弱い細い」って感じで、他車と互角に高速を走ろうものなら燃費がライバル比で極端に悪化ですね。
    2013年のモーターファン誌の企画記事で東京-京都往復旅行で他車軽自動車を交えた走り比べで、高速を流し走行していてもだんだん他車に抜かれ追いつくためにアクセル全開故に燃費悪化って結果です。

  • 特に大きな違いや特徴は無いです。

    ルノー日産製の800ccエンジンを元に作られているので、静かなのを売りにしていましたが、他社(特にホンダ)も静かになったので、セールスポイントでは無くなっています。

    先代までは三菱の主導で設計・製造・検査を行い、三菱のエンジンを搭載していました。
    ただ現行からは日産の主導となり、エンジンもルノー日産のものとなっています。
    日産の軽自動車を三菱で販売しているようなものです。
    三菱らしさはあまり残っていません。

  • コストが高いんでダイハツスズキと比べ部品代が高い。
    燃費が悪いくらい

  • ターボなしは、パワーが無い

  • 特徴としては かなり洗練された技術を持っていて 出気がいい と言う
    感じです、注意点としては リコール隠しが上手と言う事でしょうか
    スズキ ダイハツと比較すると 高級感のある 上質って感じがします。
    でも いい車であることは 間違いありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離